
中学からの友達がいます。友達は、結婚して4年ほど不妊治療してました。…
中学からの友達がいます。
友達は、結婚して4年ほど不妊治療してました。
私も2人目欲しくて、頑張っていてお互いいろんな事を話したり、報告したり、どうでもいい情報などラインとかしてました。
私の子供も含め、夏休みーとか、春休みー遊んだりしてました。
今日二ヶ月ぶりくらいに、二人で会ったのですが、彼女が病気で子宮を取らなければいけなくなるそうで、今までは子供を見ると、かわいいなーと思ったけど、今は見るとイラッとしたりしてしまう。と教えてくれました。
この先、彼女と遊ぶ時は、あまり自分から子供の話とかしないほうがいいですよね?
旅行先の写真とか送ったりしてたんですが…これからは気をつけないと行けないのかな。。と思いました。
- ぷに(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね!
少なくとも当面数年の間はこちらからは話さない、会わせない、見せないを徹底します!

はじめてのママリ🔰
きっとイラっとするの裏に隠れているのは悲しさとか悔しさですよね🥲
もし自分がお友達の立場だったら、暫くは子育ての話とか聞きたくないし、見たくないと思ってしまうと思います🥲きっとお友達の気持ちが落ち着いたら自分から話を振ったりしてくれると思うのでその時は話すとかでいいと思います!
-
ぷに
もちろん、悲しさ…色々あると思います。。。
そうですね。
今日別れ際に「〇〇(子供の名前)によろしくね」と言ってくれた彼女に尊敬しました。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
きっと頑張って頑張って絞り出して言ってくれた言葉ですよね🥲
優しい方ですね。きっとお友達には別の形の幸せが訪れると思いますよ😊- 6時間前
-
ぷに
そう祈ってます!
有難うございます。。- 6時間前

はじめてのママリ🔰
そくですね!やめるべきですね
ぷに
その方がいいですよね!
有難うございます。