※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
ココロ・悩み

心療内科ってどんな悩みでも行って良いのでしょうか1人になると泣いてし…

心療内科ってどんな悩みでも行って良いのでしょうか

1人になると泣いてしまうのは心のストレスのサインなのでしょうか
特に大きな問題とかはないのですがとにかく子育てがしんどくて。夫が15時から0時まで仕事なので子どもと2人きりの時間が本当に辛くて。
夫に美味しいご飯を作りたいのに気が疲れて何もしたくなくて。子どもが気になって落ち着いて自分のご飯すらも食べようと思わない。



コメント

へも

おそらく産後うつor育児での精神的不調などがあると思うので、行っていいです!!自分が辛いと思ったらいっていいんでけよ😊✨

  • ごん

    ごん

    気分の浮き沈みが激しいので
    行きたいと思います😢ありがとうございます😢

    • 5時間前
  • へも

    へも


    私も2人目産後から通ってます!早めに予約したほうがいいですよ🥹❣️

    • 5時間前
  • ごん

    ごん

    ありがとうございます😢
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが
    薬を貰われたりとかされたんでしょうか??

    • 5時間前
  • へも

    へも


    薬もらいました!今も飲んでますが、エスシタロプラム0.5mgから始めました🙆‍♀️徐々に増やしていまは1.5mgを2年くらい飲んでます!一時期眠れなかったのでその時は睡眠導入剤も出してもらいましたよ😊先生も、母乳に移行するのはほんの少しだし害は99.9%ないし、気になるんならやめててもいいけど、漢方は気休めにしかならないからどうせならしっかり薬飲んでみない?といってました😊

    • 5時間前
  • ごん

    ごん

    教えていただいてありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そのお薬を飲まれてからの状態はどうでしたか??😳

    • 5時間前
  • へも

    へも


    効果出るまでは1ヶ月くらいかかりましたが、全然違います!薬飲めるって事実から既に安心感すごかったです😂

    • 5時間前
  • ごん

    ごん


    全然違うんですね😳
    今後のために一度予約してみようと思います
    沢山教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️🌟

    • 5時間前
ママリ

行きましょう💦
産後の死因ナンバーワンは産後うつです🥲
誰かに聞いてもらえるだけでも違いますよ😭
お子さん生後2ヶ月、これから成長していく真っ盛りです!
ママがまずは整えてくださいね🥲ムリせずに💦
全部完璧じゃなくていいんですよ🙂‍↕️

  • ごん

    ごん

    ありがとうございます😢
    食べるものも毎日白ごはんに付け合わせばかりで😂
    作る気力もないです、、
    ちょっと受診を考えようと思います😢

    • 5時間前
初めてのママリ🔰

行きましょう〜!!
まだ大丈夫、これくらいでと思わず🙂‍↕️

初診は数ヶ月先になることもあるので予約しておいて、その時に良くなってたら行かなくたっていいんですから✨🙂‍↕️

  • ごん

    ごん

    少しでも良くなれるなら予約してみます😢
    ありがとうございます😢

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

産後2ヶ月くらいは確かにしんどかったですね〜旦那さんに相談できてますか?勿論心療内科にいってもいいですが、婦人科に先に連絡するとか、保健師さんに相談したら心療内科とかへの予約も紹介状がでてスムーズかもしれませんよ✨充分頑張ってますからね!無理しないでいいんですよ

  • ごん

    ごん

    ありがとうございます🥹
    旦那には相談出来ています!
    産後2週間からしんどくなってしまって
    婦人科、保健師さんにも相談して心療内科への受診の案もありましたがその時は行かず、義実家に2ヶ月くらい一緒に見てもらった期間がありました!気持ちが落ち着いて自宅に帰ってきましたがやはりまだ気持ちの浮き沈みがあるのでやはり診てもらった方がいいのかなと思いました😓まだ旦那には心療内科に行くことを言ってませんがもう一度保健師さんに相談してみようと思います!
    長々とすみません😢

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの協力をすでに得られているんですね!素晴らしいと思います✨
    また保健師さんに相談して、いってみるのもいいかもですね✨

    • 2時間前