※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
ココロ・悩み

パートに行き始めて3日目…子どもの体調不良でさっそく休みの連絡…。子…

パートに行き始めて3日目…子どもの体調不良でさっそく休みの連絡…。
子どもが熱あるって話をしてるのを聞きながら出勤準備をする旦那。
分かるけど…こっちパートやし…。営業やから、アポの都合あるから急に休めんのも分かるけど。
まだ全然関係性も出来てない職場に休む連絡するのすっごい嫌。。

コメント

ままり

わー!分かります!!😭
去年からパート始めましたが、確か初出勤日が子供の熱でした💦
そのあとも1ヶ月経たない内に兄弟順番に風邪になり丸2週間半休んで死にたかったです……

私の旦那も営業職なのでお気持ち分かります😇
遅刻も早退も休みも出来ないのは分かってるけど
1ミリも申し訳なさそうにしないし、パートの私が休むのが当たり前だろってスタンス…笑
そりゃそうなんですけどね💦
でもいつもごめんねとかありがとうとかないんかって思います😩😩

職場に休みの連絡する度胃が痛いです…

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます😢
    出勤時間は、私も9時で同じで、明日の病児保育の予約取れたら朝連れて行って欲しいって言ったら無言で仕事に行きました😇
    世の中の共働きの皆様、ほんと尊敬です😢

    • 4時間前
ママリ

めちゃくちゃわかります‼︎
私も働き始め初日から子供の熱で休みました😭
子どもって集団保育開始するとほんと熱出しますよね💦
一年たってやっと熱を出す頻度が減り、三年目になる今ではほとんど熱を出さなくなりました。
お互いさまとはいえ、電話するのほんと嫌ですよね😭
私は働ける時に全力で頑張るしかないと思って頑張ってます‼︎

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます😢
    保育所しっかり慣れるまでは体調崩しますよね…下の子1歳2ヶ月で、上に小学生2人いるんですが、日々体調不良に怯えています…

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    通う場所が違うと流行病も微妙に違ったりでヒヤヒヤしますよね💦
    疲れが溜まると自分自身にうつって、子どもが元気になったと思ったら自分が…ということにもなりかねないので(私は何度もやらかしました😭)
    まめこさん自身も体調気をつけてくださいね💦

    • 4時間前
  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます😭
    すぐ子どもの病気もらうので気をつけます😂
    旦那は何故か、子どもからはうつらないので夜の看病は任せます😇
    ありがとうございました😊

    • 4時間前