
小学生の夏休み問題。ご意見ください。現在小3、小1、1歳児がいて今月仕…
小学生の夏休み問題。ご意見ください。
現在小3、小1、1歳児がいて
今月仕事復帰し末っ子は保育園に行き始め
私は週4勤務の9時〜14時で仕事です(家を8時に出て帰宅は15時)
普段小学生組は名古屋市の放課後預かりで
トワイライトに行っています。
学童がいっぱいで待機の状態で
夏休みどうしようか問題で悩んでいます。
普段3年生の上の子は2.3時間のお留守番はよくしています。
真ん中の1年生は上の子と一緒に1.2時間程度のお留守番は
経験済みです。
学童行かず、お留守番させてるご家庭ありますか?
お留守番となったら、
上2人にはそれぞれキッズ携帯を持たせていて
リビングにペットカメラの様な
見守りカメラを設置する予定ですが
他にアドバイスあれば教えてください。
- なつ(1歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
小3と2歳児のママです。
小2の冬からパートを始め(9時半〜13時半、10時〜14時の勤務)、冬休み春休みを経験しました。
うちは学童に入ってないのでその間上の子は家で1人で留守番してます。
見守りカメラの設置、スマホ持たせています。
お昼を挟むため、長期休みに入る前に電子レンジの使い方は練習しました。あとは置き手紙を毎日書いてました!(朝仕事行く前に説明はするけど紙にも書く)
仕事の合間に電話できそうな時は電話して少し子供と話しましたよ😊
なつ
コメントありがとうございます☆
なるほど、、!
置き手紙すごくいいアイディアですね(*^^*)
やっぱりカメラ必要ですよね👀
2人で留守番となると喧嘩もするだろうし
それが1番心配で😵💫