※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
子育て・グッズ

助手席に座らせるのって何歳からOKなんですか?🚗娘を療育に送って行くと…

助手席に座らせるのって何歳からOKなんですか?🚗

娘を療育に送って行くと
他のママさん達がお子さん達を助手席に乗せている方が何人かいらっしゃって
たぶんジュニアシートをつけているとは思うのですが
勝手にチャイルドシートやジュニアシートが必要な間は後部座席だと思い込んでいました。

何か理由があると助手席でOKなのか(身体的なものや障害など)
どういう基準で助手席に座らせているのか気になりました!

教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

Sapi

基本的には自己責任かな?と思います🤔

うちは2歳頃から私の車では近場のみなので
少し酔いやすいのもあるし隣のほうがナビでDVDも見やすいし、いいみたいなので助手席にジュニアシートつけてます🙆‍♀️

  • Sapi

    Sapi

    言ってしまえば新生児でもチャイルドシートに乗せてれば
    助手席だから違反…ってことはないですね🤔
    後部座席のほうが安全とかエアバッグ出るからどう…的なのがあるだけで
    法律違反はわけではないです🙆‍♀️

    • 5時間前
  • mana

    mana

    そうなんですね!
    子どもは後ろに乗せるっていうイメージがわたしの中で勝手に後ろじゃないといけないになってしまっていました😳
    安全性の事を考えると後ろの方がいいよっていう意味なんですね✨

    • 5時間前
ママリ🔰

法律的にはだめではないけど、エアバッグが出るので実際は危ないです。

騒いじゃうからとか運転途中でお世話できるようにとかそういう理由だと思います。私は助手席には乗せないです…

  • mana

    mana

    法律的にダメなものかと思い込んでいました😂
    だから、前に座らせるのには何か理由があるのかと思っていましたが別に違反ではないんですね!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

娘が3歳すぎから助手席に乗せています。
理由はママの隣がいいと言われたからです。

今は弟の隣がいいと言われて
2人とも後ろなので安心です🤣

  • mana

    mana

    わたしは逆に娘と隣に早く座りたくてうずうずしてます😂
    ただ、1回やってしまったら次からも前がいいと言われてしまいそうなので我慢しようかなと思います…🥲

    • 5時間前
そうくんママ

ちゃんとシートベルトが補助とかなくてできる年齢だとは思うので個人差がありますよね。
→うちは身体大きいですが
小2.3から乗せ始めました。

違反ではないし。
ただ、事故したときにエアバックで圧迫死、ハンドル持ってる人が自分を守ろうとしてしまうので助手席のが死亡率高いですよね。

正解はないかと。
真似する必要もないし、
子供のわがままで乗らせる家もあるだろうし色々ですよね、、
後で後悔するのは自分なんで。

  • mana

    mana

    回答ありがとうございます✨

    勝手に違反になると勘違いしていたので、助手席に乗せるにはそれなりの理由があるのかと思っていました!

    娘と隣に座って車乗るの憧れるなぁと思って質問してみたのですが
    皆さん危険率のお話しをして下さっているので前がいいと言われるまでは後ろに乗っててもらおうと思います☺️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

チャイルドシートが後ろ向きの間は絶対ダメです。

  • mana

    mana

    そうなんですね!
    逆に後ろじゃないとダメだと勘違いしていて良かったです✨
    勘違いのおかげで娘を守れていたと思うと安心しました☺️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

小学生からジュニアシートをつけて助手席で座らせています。理由は2人目が出来て後ろは2人目のチャイルドシートが乗っているからです。 
危ないけど仕方ない、という感じです。

まゆみ

子供が4人になるので、小学生になった長男は助手席解禁しました❗️

シートはなるべく後ろに下げてます😊

それまでは安全を考慮して子供達後ろしか乗せたことないです😄
助手席死亡率1番高いですしね💦