
助産師HISAKOさんの動画、皆さん見られてますか?「おすすめいるいらない…
助産師HISAKOさんの動画、皆さん見られてますか??
初マタなので参考にしてたんですけど…
「おすすめいるいらない初めての赤ちゃんの【お出かけ編】」という動画を見たところ
チャイルドシートについて
「6歳まで取り付けなければいけないけど、6歳でチャイルドシート乗ってる子ってあんまり見ないけど…」というような内容の発言をされていて、ん?と思ってしまいました。
6歳までは必ず使用しなければならないのに、それを否定?するように感じてしまい…
全くアンチではなく、むしろ今までたくさん見てきたのですが、「この人の動画って参考にしていいのかな…」という気持ちになってしまいました🥲
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ぬーん
チャイルドシートじゃなくて
ジュニアシートをヒサコさんは想像されてたんじゃないかなー?と思いました🤔💭
私も6歳でチャイルドシートは、、
ジュニアシートに変えない?って思ってたので
そのタイプかもです🥲

はじめてのママリ🔰
該当動画は観てませんが、ジュニアシートになるって話ではないですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
多分、そうなのかな?と言われて思いました💦
ジュニアシートの話はされておらずコメント欄も同じように捉えられた方が多かったので、わたしも「チャイルドシートは要るのでは?」と思ってました🥲- 5時間前

あお
私も時々みるけど全部を信じないようにしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
この、いるいらないシリーズでも、コメント欄で「私はこうだったのでいります!」みたいなの書かれてるので…
人によって参考になるかならないかは違うのかなと思いました🥹- 4時間前

はじめてのママリ🔰
以前見てましたが、うーん🤔と思うところが出てきてしまって今は見なくなりました☺️
人それぞれその時の環境や状況によって信じたいものも変わってきますね♪
該当の動画、チャイルドシート部分だけ見てきました!あの感じは…どちらでしょうね。。チャイルドシートのことだけを言ってるのか、ジュニアシートのことも含めて言っているのか。6歳くらいになるとジュニアシートに乗せてない親御さんもたくさんいますので……
ちなみに息子は1年生ですが、まだジュニアシート載せています。
ただ私はやはりチャイルドシートは新品がいいと思います!!あと回転式がすごく楽です✨(余談ですが、チャイルドシートは2歳過ぎには小さくなり、その後ジュニアシートに変えました!)
-
はじめてのママリ🔰
うーん、と思うところ、実はわたしも他にあります💦
ただ、助産師さんということなのでプロでしょうし…と思って色々見てました🥹
新生児用はいらないよ〜なので、今見てみたらチャイルドシートのことなのかな?と思いましたが、ちょっと言葉足らずな気も…
回転式、いいんですね!
2歳で小さくなるなら選ぶの難しいですね💦- 4時間前

はじめてのママリ🔰
上の子妊娠中はたまに見てましたが、なんかなんというか…力抜いていいんやで!あんなんせんでええねん!(チャイシーの話ではなくです🙏🏻)みたいなのが逆に圧?押し付け?に感じてしまってからは見なくなりました😂💦
はじめてのママリ🔰
そういうことですか!
チャイルドシートとしか仰ってなかったので勘違いしてしまいました🥲
コメント欄も同じように「6歳までは義務ですよ」という内容が多かったので気づきませんでした💦