※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女同士の友情が終わった理由について教えてください。大人になると難しくなります。

女同士の友情が終わったキッカケって何でしたか⁇

大人になると難しいですよね。女同士。
同じ高校に通ってた頃はあんなに仲良しだったのに。

お互い結婚してから、少しずつ溝が出来た感じで、絶縁のようになってしまいました😖

皆さんの友情が終わったキッカケが何だったか、よかったら教えて下さい😖

コメント

はじめてのママリ🔰

周りより早く働き始めてたので、関わる層が変わって同年代の友達は20歳くらいにはほぼいなかったです😇
残り数少ない友達も、私が結婚、妊娠して喜んでくれた子だけで、
何人かは先に私が妊娠結婚したのが嫌だったのかすごく嫌味言われて終わりました😇

はじめてのママリ🔰

友達が妻子持ちと不倫してたことです😇
子供出来るまでは「既婚者なんてやめときなよ」くらいでしたが、自分に子供が産まれたらその子への軽蔑が増してしまって連絡取らなくなりました。

はじめてのママリ🔰

・境遇が違いすぎる
・何でも彼氏優先になる
・価値観のズレが大きすぎる
・気遣いがなさすぎる

これに当てはまった人とは疎遠になりました。

はじめてのママリ🔰

3人で仲良かった女友達がいます。今も3人とも地元にいるし会おうと思えばいつでも会える距離にいますが1人結婚して子供ができて、私も結婚して子供ができてだんだん溝ができて今では私と結婚した友人の2人で会うことしかなくなってしまい、独身の子とは全く会うこともなければ連絡を取ることもなくなってしまいました。

これというきっかけがあったわけではありません。
でも今考えれば私ももう1人も若くしての結婚で独身の子は当時まだ社会人なりたてで合コンしたり色んな人と恋愛したり美容や旅行にハマってたりで生活スタイルがだいぶかけ離れてしまったからかなと思います。
私ともう1人の子は会えば子供の話や家事の話旦那の話になってしまい最近のドラマや美容、流行りに関してはわからなくて3人で話していても中々全員で共有できる話はありませんでした🥲

子供がいる友達とは会う頻度は昔よりは減りましたがたまに休みが被ったら会って1日喋り倒すぐらい仲の良さは変わってないかなと思います😌

チョロ

高校時代5人組で仲良かったのですが、卒業後そのうちの2人とは連絡取らなくなりました!
生活環境も変わって、男の人やお金が絡み出すと人って変わるなと思ったのと、この人と関わっててもいい事ないと思って距離を置きました!

はじめてのママリ🔰

学生時代から仲良かった友達、結婚・出産してから疎遠になったなーってことが多いです。
周りより少し結婚出産早かったのもあるかもしれませんが、多分お互い遠慮したり忙しかったり生活時間合わなかったり、だんだん連絡取りにくくなっていく感じはします💦
SNSや結婚式呼ばれたりでかろうじて繋がってるみたいな子が多いです。

はじめてのママリ🔰

私の結婚ですね〜

私が幸せ絶頂みたいなタイミングに友人が失恋したらしく、そこから一切連絡取らなくなりました😅

私が逆の立場だったら心から祝福するんですけどね(笑)彼女にとって私はそれほどの友情ではなかったんだと思います。
結局疎遠のまま順調に私は妊娠出産し、去年久しぶりに連絡来ました(笑)ご丁寧に当時の気持ちを打ち明けて謝られました(笑)もちろん無視です。