
挨拶をしていたママが最近挨拶を返さなくなり、理由を考えています。子供のために挨拶を続けるべきか悩んでいます。
いつも、挨拶するママが居るのですが
ママさんの様子がおかしいなと思い
考えて、これかなと思うのが
子供がぐずり、幼稚園に着いたのが
遅く遅刻ギリギリで(会社に到着したのが開始1分前)
バタバタと先生に引き渡している時に
挨拶をしてくれて、私が気づかんかった事で
無視されたと思ったかも知れません。
直接言われてないので分かりませんが。
なので、会うたびに挨拶してたのですが
こっちに気付いても挨拶をして来る事は
無くなった為、これからも、会ったら
挨拶を続けるべきか悩みます😩
子供の為に挨拶すべきやと思うんやけど。
- peko(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よくわからない場合こちらも明らかな非はなさそうので変わらず挨拶し続けます。
これでしなくなったらこっちが何かしたと思われたり言われたりの可能性があるので。(やっぱりあの時無視してたんだ!みたいな)
peko
確かに!
アドバイスありがとうございます♪