※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

結婚して8年、旦那と仲良しをしたいと思わなくなりました。会話や一緒に…

結婚して8年、旦那と仲良しをしたいと
思わなくなりました。
会話や一緒に買い物は全然楽しいのですが、
夜仲良しするなら、スマホをみたい
さっさと寝たいです。

旦那は何かとあれば、子どもたちに早く寝るように
せかし、夫婦の時間を作ろうとします。それが
すごく下心があるようにみえ、きもいです。
子どもたちに見せる顔と当たり前ですが、
違う顔を見るのが気持ち悪いと思ってしまいます。


本人には傷つくので言ってないですが、
もうよくない?子どもも2人授かって
もうよくない?!と思ってしまいます。


結婚して長くいる方、まだ旦那さんと
仲良ししていますか?

コメント

AI

結婚して13年です。
普通に仲はいいですが妊娠してから10年してないです。
私も違う顔が気持ち悪く感じますし自分が女性として見られるのが嫌になってます💦

  • mama

    mama

    ですよね!💦
    かわいいとは思ってほしいんですが、触らないでほしいです😂

    • 3時間前
しょりー

結婚して11年目、もう6年ほど完全レスです。

正直不倫は許せませんが。風俗などの性病対策もちゃんとしたお店で割り切って…なら外で発散してきてくれてもいいのかなーとか思ってます😅

  • mama

    mama

    わかります!!!素人はいやだけど、プロにお金を払って処理してほしいです😂それでよくない?!って思ってしまいます。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

付き合ってから11年ですが
したいです😂
子供も3人いますが
頻度増やしたいなあとすら
思ってます😂😂
少数派ですかね😂

  • mama

    mama

    えー!!でもいい事だと思います😊
    私はもうお金払ってプロにお願いしたいです。笑

    • 3時間前
♡

結婚して8年でお子さんの年齢も近いのでつい親近感湧きました!!♡

私は子供をなるべく早く寝てほしいと思うんですが、
私は夫婦時間ではなく、一人の時間が欲しいです笑
なので旦那が一緒に寝室に上がってきて、子供が思いの外早く寝ると、そういう雰囲気にされるのが嫌で、寝てます私も笑

我が家は子供ももう2人で
十分すぎるので
旦那にも伝えてます笑笑

  • mama

    mama

    わー♡ほんとですね!嬉しいです☺️

    私も一緒です😂子どもに早く寝てもらってやっとゆっくりできるのに、そんな雰囲気出されると私は寝たフリします。笑

    私ももう子供は、、と伝えているんですが、盛っています😮‍💨

    • 2時間前