
偏食?食べムラ? 最近困ってます😢一歳7ヶ月男の子です7ヶ月くらいから離…
偏食?食べムラ? 最近困ってます😢
一歳7ヶ月男の子です
7ヶ月くらいから離乳食食べない時期が続き、10ヶ月くらいから急にモリモリ食べ出してなんでもよく食べる子だったのですが
ここ2週間くらいで急に、見た目で食べるか食べないか決めるようになりました🥹
白ごはん、のり、汁(具なしのお味噌汁、スープ、ポタージュなど)、うどん、りんご、ヨーグルト、特定のナゲット、フライドポテト
は食べますがそれ以外は出した瞬間NGです🙅♀️😭
とくにお米以外の具材が少しでも見えたらダメで
炊き込みご飯などにしても、見えないように海苔で包んでおにぎりにしないと食べません😢
パンやハンバーグ、その他のフルーツ、さつまいもなど好きでよく食べていたのですが、今では全くたべません😭
毎日同じようなものを食べさせているので、栄養面が気になります🥹
気休めでポタージュになんでも野菜を入れ込んで粉砕しています。まるで離乳食に戻ったみたいで🥹笑
これは食べムラなのか偏食のスタートなのか😢
今まで食べていたものを食べなくなった赤ちゃんいますか?🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 1歳7ヶ月)
コメント

むー
ちょうど同じくらいの一歳半頃からなんでも食べる時期が終わり、見た目でNG.口に入れてもべーと出すようになりました😂
食べムラも一気に出てきて現在も継続中です😇
当時保育園で相談したら、同じクラスの子達も同じようなことが起きてますよ〜と言われたので自我がはっきり出てくる時期でもありますしおっしゃる通り食べムラ&偏食期が始まったのかもですね…
頑張って作っても捨てるばかりで私がめちゃくちゃストレスになっちゃったんで頑張って作るのをやめてとりあえず食べてくれるものだけを食べさせてます!
時々親のものを欲しがったらしめしめと思って食べさせます。笑
うちはふりかけご飯だけの日とか全然ありますよ!最近は前に食べてくれてたものも少しずつ食べてくれるようになってきていますし、幸い便秘とかもないしご機嫌で健康診断とかもひっかかってないので元気なら良しとしてます。笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
一歳半くらいから始まるんですね…!🥹
そうなんです、まさに!😭😭
頑張ってつくっても食べてくれなくて自分で食べたり、床に落とされてしまうと捨てたり、大泣きされたりという日々で本当にストレスで、最近食べるものだけ食べさせるにチェンジしました🥲
親のもの、うちも欲しがるんですけど欲しがるだけで口元に持っていくと食べないんです…笑 意味がわかりません😂笑
ふりかけご飯うちも最近よく食べさせてます☺️
あまり食べない時によく食べてくれたものとかありますか?🥹
よかったら教えてください🥹
むー
同じです!欲しがるくせに食べないor口から出すとかもめっちゃあります!笑
唐揚げと、二色ご飯(鶏肉と卵のみ)ならよく食べてました!西松屋に野菜パウダーなるものが売ってたので気休めでそぼろにそれを混ぜて作って出してました😂
あとカレーもそこそこ食べてくれてましたが最近まで野菜はみじん切りのじゃないと嫌がってました🙄
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね!😂笑
唐揚げ!まだあげたことないのであげてみます!美味しいですもんね😋
野菜パウダー知らなかったです😳
近いうちに西松屋で探してみます!
うちもカレーはたべます!
ただし同じく野菜というか具材は細かいみじん切り🤣
ブンブンチョッパーでこれでもかと細かくしてます🥹笑
もう少し気長に食べてくれるようになる日を待ちます🥹
たくさん教えてくださってありがとうございます😭🤍