 
      
      働き方について相談したいです。育休後に復帰予定ですが、通勤時間が長く退職を考えています。正社員が難しい中、アルバイトや派遣を検討していますが、収入や育児との両立に悩んでいます。周囲が正社員で働く中、自分の選択が正しいのか不安です。
皆さん何時から何時まで働いていて
どんなお仕事されてるんですか😭?
4月から下の子も入園し5/1から仕事復帰でしたが、
通勤に1時間半以上かかる勤務地で復帰(育休取った人は大体こう言われて辞めてます)とのことで退職予定です!
正社員はまず厳しいのかなと思いながらも探してます。。
派遣はいつ契約終わるかわからないですよね?
切られたらまた3ヶ月以内に決めなきゃってなるし
フルタイムのアルバイトとかでもいいのですが、、
毎晩遅く出張も多い旦那にはそりゃ正社員のがいいやろー!と言われ😅
年収200万そこそこしか稼げないけど時間優先してアルバイトで育児と両立させるべきなのか
周りのみんなが正社員でしっかり働いてると思うと頑張りたい気持ちもありわからなくなってます😭
保育園は割とみんなゆったり送迎していて
18時以降のお迎えの方も少なそうで、、
そんなこと考えてると勤務地や勤務時間も限られてしまって😅
- はじめてママリ
コメント
 
            まる
派遣で勤めて今育休中です!事務してました。
確かに契約ありますが、私も途中で切られたら困るので長期契約のところに勤めてます!
そこで切られるとなると合わないとか?ですかねー、、
私は派遣先からお声がかかり、育休後就職予定です!
 
            ママリ
8:30〜17:00まで産院の助産師しています👩
私の場合は立地に恵まれてて、保育所まで徒歩10分、そこから病院まで20分ほどなので、18:00までにはお迎えに行くように頑張ってます🥲
おすすめは家近でさがすより家の最寄り(普段乗る)の駅近とかで保育所を探すことですね。
残業しても駆け込みができるので😭
- 
                                    はじめてママリ 素敵な資格をお持ちで羨ましいです👶 
 保育園は家の近くで通っているので、両立となると自宅近場で探すべきですね🙇♀️お返事ありがとうございます♪- 5月21日
 
 
            はるか
3月までは派遣4月からは派遣先の正社員になりました!
23年6月に復帰し
23年8月から今年の1月末までは通勤1時間半のところで勤務(9:00-16:30)
2月からは支店に戻り、
9:00-17:30の30分時短
です。
8月からは工事現場勤務なのでまた勤務時間が変わります。
息子の園も18:15に迎えに行くとラストなんていうこともしょっちゅうです😇
- 
                                    はじめてママリ 正社員になれることもあるんですね! 
 希望が持てました✨
 それにしても1時間半の通勤すごすぎます🙇♀️✨
 
 18時15分でラストなんですね😢😳
 本当にみなさんお迎え早くてどうやって働いてるのか気になっちゃいます。
 
 お返事ありがとうございました🎶- 5月21日
 
 
            ママリ
30代後半、5月から転職しました!
正社員で事務職、9:00-18:00です。
社内全員定時退社なのと、うちは夫がお迎えしてるので何とかなってます!!ワーママの転職、譲れない部分が多すぎて大変ですよね😭😭😭
- 
                                    はじめてママリ 転職成功おめでとうございます♪ 
 羨ましいです!!
 うちは夫に頼れなさそうなので自分が融通効くところを探すしかなさそうです😢本当にいろいろ条件絞ると求人もないし、倍率も高いし、、悩みます😩
 でも正社員で就職できた方がいて私も少し希望が持てました!お返事ありがとうございました☺︎- 5月21日
 
 
            mi (27)
育休2年取得して2ヶ月だけ働き退職、
(↑フルタイムのパート)
6月からは初めて正社員で働きます🙌🏻
8:30-17:10で車屋の事務です!
- 
                                    はじめてママリ お返事ありがとうございます♪ 
 正社員で!!おめでとうございます✨
 車屋さんは土日も営業しているイメージですが土日はお休みですか?
 時間帯最高ですね✨✨
 探す時は自分で地元の求人とか見て探されましたか?- 5月21日
 
- 
                                    mi (27) 
 土曜日は出勤ありの月もありますが
 日祝は休みです!(GWや年末年始なども)
 
 スタンバイで見つけました!
 求人はハロワークからのものだったので
 ハロワに行き、職場見学可能と
 記載があったので職場見学をさせてもらい
 雰囲気(人などの)も良かったので
 紹介状をもらい面接をしました🌈
 
 毎日のようにスタンバイやインディードで
 求人を探していました!- 5月21日
 
- 
                                    はじめてママリ そうなんですね! 
 私も毎日地元で働けるところを探し回ってます😅
 ハロワークもまた行ってみます!
 今日は1つ面接なのに子供が熱が出てしまって、、なかなか転活もうまくいかなくて悲しくなります😭😭
 
 教えていただきありがとうございました⭐︎- 5月22日
 
 
   
  
はじめてママリ
お返事ありがとうございます!
派遣会社もいろいろあり派遣会社にもよりますよね😭
次のお仕事まできちんと案内いただけるようなところだといいなと思うのですが、、
自身が派遣会社で案内していた経験がありなんとなくいろいろ想像してしまって、、笑