※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

死産から3ヶ月経ち、毎日涙が出ます。亡くなった子を思い、愛情を注いでいますが、自分が母親として足りないのではと不安になります。周囲には笑顔を見せていますが、心の中は辛いです。

死産して3ヶ月が経ちました。
毎日笑って元気に過ごしてます。
だけど毎日涙が出ます。
骨壷を両手でぎゅっと包んで
ほっぺたに当てて、亡くなった子の
存在を感じて涙が出ます。
もっともっとぎゅーってしてあげたい
毎日水も変えて線香を炊いて
お花の水も変えて手を合わせて。
だけど、寂しくしてないかな?って思って
何もしてあげれてないと思ってしまって
自分が嫌になります。
私はちゃんと亡くなった子の母親になれてるのか
自信がなくなってしまいそうです。
毎日周りの人に気付かれないように
笑って過ごしているけど、
自分を責めてしまって
本当はとても辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

誰のせいでもないって言われても、自分を責めてしまいますよね。

ボーとドラマを見ていた時、
死んだ人は答えてくれない。
許されるように生きるんだ。
ってセリフがあって、それからその言葉がずっと頭に浮かんできます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。

    そうなのかもしれません。
    笑って過ごしたいです。

    • 5月22日