
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの会社の場合ですが、
賃金台帳に育休で休んだ分の欠勤控除が載ってからの申請になるので、
6月給与が確定してからの申請になります。
振り込まれるのは6月下旬頃になります。
会社の締め日や、欠勤控除が当月なのか翌月なのか、などによって変わるかと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの会社の場合ですが、
賃金台帳に育休で休んだ分の欠勤控除が載ってからの申請になるので、
6月給与が確定してからの申請になります。
振り込まれるのは6月下旬頃になります。
会社の締め日や、欠勤控除が当月なのか翌月なのか、などによって変わるかと思います。
「育休」に関する質問
生後2ヶ月の子供について 自分の周りに子供を育てている友達がいなくて、子供の成長の普通が分かりません… 現在生後2ヶ月を少しすぎた息子を育ててるのですが、 育休で家の中で赤ちゃんの様子をみてると 初めての子育て…
夫の育休が終わるので日中ワンオペになるのですが、下の子が夜間授乳と寝返りで2時間おきに泣いて起きます。(頑張りましたが哺乳瓶全力拒否で完全直母です。)フラフラです。 保育園の送迎が車で片道40分、雨の日1時間な…
仕事前にも関わらず急に考え出してしまいました🥹 現在、年中年長の子供がいて常勤ですが時短勤務しています。 育休は最大3年取れる職場で、上の子育休中に下の子を妊娠し、計4年程休みました。そして今は時短勤務3年目に…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!