
娘が咳をしているが元気で熱もない。病院に行くべきか迷っている。どうしたらいいかわからない。
先輩ママさん教えてください。
もうすぐ生後二ヶ月の娘がいます。
日曜日に旦那が風邪を引いていまして
娘に移ってしまったのか
咳をしていましてたんが絡んでいるみたいな咳をします。
たまにくるしそうな咳もしますが
おっぱいもしっかりのむし
よく寝て熱もないし咳以外は元気ですが
この場合てみなさん病院に連れて行きますか?
ネットなど見てると
そのくらいだと行かないとか
逆に小児科で病気をもらうとか書いてあって
どうしたら良いかわかりません。゚(つД`)゚。
- モコ(8歳)

☺︎
わたしは咳でも連れて行ってます!鼻水出てませんか?鼻水が出るようになると中耳炎も起こしやすくなるので心配であれば早めがオススメです!

まるこ
私の子は
前に風邪の菌が悪化して、クループ症候群になってしまいました。
気管に菌が入って、呼吸困難になるという病気なんですが、
夜中に過呼吸になったりして救急に何度も行きました。
風邪薬もらって飲ませていても、こうなってしまったので、ただの風邪でも怖くなってます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
苦しそうな咳をするなら、私なら連れて行くかなー(›´-`‹ )

2kids.mama♡
冬だとインフルもらったりするから様子見だけですぐは連れて行きませんが
この時期ならいきますね(>_<)
まずは小児科に電話して見るといいですよー!

モコ
コメントありがとうございます(^.^)
みなさんの意見を参考にさせて頂いて
夕方から小児科に行くことにしました!
ありがとうございました!
助かりました(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント