
どうするべきでしょうか?私は金融機関に勤めています。Aという男性の上…
どうするべきでしょうか?
私は金融機関に勤めています。
Aという男性の上司がいます。
私もAさんも既婚者で子どもいます。
時系列①
子どもと飛行機乗るのにわからない私は
Aは飛行機慣れているのでチケットお願いしたところ
Aもその日に会社の会議で同じ方面に行くので
私と子どもとAさんの3人の行き帰りのチケットをお金は渡しましたが一旦Aさんがまとめて購入する流れになりました。このことは私の夫も知っています。
飛行機は一緒でしたが私と子どもは親戚の家に、
Aさんは他県の宿泊先が2人部屋だったそうです。
帰りも飛行機着陸し、その場で解散しました。
時系列②
数ヶ月たちAさんは確定申告するのに
社内で領収書のコピーや家族のマイナンバーのコピー
色々書類を出していたそうです。
鍵のかからないシュレッダーボックスにまとめていたそうです。
そこから社内の別人がAさんのその書類を漁り
飛行機のチケット3人分の領収書のコピーと
Aさんが2人部屋に宿泊した領収書のコピーが
Aさんの奥様宛に届いたそうです。
そして全く同じ中身のものが
私の夫宛に届きました。
ただ夫不在時に届いてたので夫は封筒がきていることは知りません。
私の予想だと私と子どもとAさんが旅行に行き
ホテルに泊まってるというコピーだと思い
Aさんの奥様や私の夫に送ったのではないかと思います。
もちろん飛行機は一緒でしたが行動もしてなければ泊まってもいないので奥様は理解したそうです。
私が勘違いされるような飛行機をお願いしたことは非ですし、Aさんもマイナンバーや領収書のコピーの管理できていなかったのは非だと思います。
だけどシュレッダーボックスを漁りわざわざその2枚だけ取り出し不倫だと思ったのかお互いの配偶者に送りつけるのはおかしくないですか?
みなさんは事実無根だとし黙っていますか?
それとも犯人探ししたり個人情報の観点から社内の内部通報的なところに問い合わせしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

あちゃん🍒2人目妊活中
えっ、、怖すぎます、、Aさんの奥さんがちゃんと味方?というか、勘違いされていないことが幸いですね。
会社の人間みんな疑ってしまいそうです。わたしだったら犯人探ししますね、、、。でも、探し当てたところでって感じもするので、、、。
個人情報の観点から、社内の内部通報的なところに問い合わせします!

バナナアイス🍌
上司と内部調査通報窓口?に、先に説明して、その上でこの様なものが届いていると伝えます
犯人は探しません。
内部通報などで後ろではわかるはずなので。
ただ、あまりにも周りに誤解を招く事をしてしまったのは事実です。そのことは会社に謝るべきなのかなと。。。
-
はじめてのママリ🔰
私に非があるのも事実なのでそこは認めています。
ただ封筒が届いているのが社員ではなく社員の配偶者なので取り合ってくれるのかは微妙なラインですかね?- 6分前
はじめてのママリ🔰
誤解を招くようなことをしてしまったので申し訳ないのですが奥様はマイナンバーなどの個人情報漏洩が怖いとおっしゃっていたそうですが、その通りだなと思います。
内部通報に連絡しようと思います。