
今週親子遠足です。熱中症対策、お弁当対策、これいいよ!っていうものが…
今週親子遠足です。熱中症対策、お弁当対策、これいいよ!っていうものがあれば教えてください!
明日買い出しに行こうと思っています。
遠足は最高気温30度で外で遊ぶ予定です。外にいる時間は3時間強ぐらい。10:00〜13:00くらいです。
お弁当はいつも荷物置き場で置くはずなんですが、それが室内か屋外かは聞いてないので、今園に問い合わせ中です。
保冷バックも貧弱なやつではなく、ゴツめな物にしようと思っています。保冷剤の代わりに凍らしたお茶かアクエリ入れていこうと思います。
遠足先の自販機などで買うのは禁止になっているので。凍らしたペットボトルを多めに持って行く方がいいかな…
首元冷やす保冷剤も何個か多めに持参して、向こうで使えたら良いな…とその前に解けるかもしれないですが…
ハンディファン、塩分タブレット等は持っていこうと思っています。
その他、これいいよ!っていう案ありましたら教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまで徹底して対策しなくてもお弁当も子供も自分も大丈夫でしたよ。
帽子と水分は必須ですが。
お弁当は保冷剤いれて水分は多めに持っていて帽子で対策してました。
書かれてる対策で充分対応できると思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう少し快適な気温で遠足行けるかな?と思ったら、予想以上に気温が上がる予報でびっくりしたので…
このぐらいの対策でなんとかなりそうなんですね!😊