※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の療養で1週間休んだが、連絡が遅れたことを気にしている。上司が怒っているのではないかと不安に思っている。

今週子供の療養で、仕事1週間お休みしました。金曜日、朝1係長に『お休み頂きありがとうございます。』とラインしたところ、返事は特になく、今職場がものすごく忙しいのもわかっていたので逐一連絡していませんでした。すると先程、『連絡こないからラインしたんだけど、子供の体調どう?』と連絡が来ていました、木曜日には電話で月曜は出勤しますと伝えてはいましたが、やっぱり土日に連絡しなかったのはまずかったかなーと、、『連絡せず申し訳ありませんでした、子供は回復傾向にあります。明日は出勤します』と取り急ぎ返事したものの『了解しました』のみ返事きました。絶対上司怒ってますよね。久しぶりの出勤前にやらかしてしまいました。😵😵

コメント

はじめてのママリ🔰

怒ってるかどうかはわかりませんが、私なら〇〇は勤務できるとか、難しいとかわかった時点で連絡は入れるかなと思いました。
怒ってるより、先の勤務どうするかわからないなーっていう方が大きいのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記です
    でも電話で伝えているようなのでいいような気もしますが

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね😣うちの上司は、直近で確実な情報がほしかったのかもしれませんね💦😢土日も子供の看病で疲れきっており、連絡すらすっかり忘れてしまっていました😵月曜朝1すればいいかーくらいの甘え考えがいけませんでした💦反省です。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

たぶん、土日連絡しなくて怒ってるというよりもその前からその上司さん不満だったのかなって感じました!
お休みありがとうございますとLINEしたのも、「で?」って思ってあえて返事しなかったのかなって💦
その時に+でお子さんの体調をお知らせしたら良かったのかなと🥺
だからあえてスルーして『連絡来ないから〜』に続いたのかなって..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    要約しましたが一応、金曜日のラインは『子供も夜中に熱が上がってきたので本日お休み頂けて助かりました。ありがとうございます。』といった感じで体調面も伝えました💦
    いつもなら『またどんな感じか教えて』と返事きますが特に返事もなく、あー忙しいのか💦と思い連絡しないでいました。😭土日もつきっきりの看病で連絡もすっかり頭からなくなり、、細かな連絡って大事ですね😵😵

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    忙しい時期とのことなので、上司さんはたまたま気が立ってただけとかですかね🥺
    いつもはお返事がくるとのことですし、明日また上司さんとお話しして気持ちを一区切りさせましょう🥺✨
    それまでモヤってしまうでしょうが💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなんで、くよくよ悩んでいる私の相手をしてくださってありがとうございます😭上司は明日は出勤しないとのことで、火曜までモヤモヤしてしまいそうです。夫に話しても、俺なら連絡するわ!とか他人事で、あなたが休まないからわたしが1週間も休んで看病したのにって感じです。😣お話を聞いてくださり本当にありがとうございました😭❤️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんのそれは結果論であって、実際自分ならそこまで気が回ったかい?と聞き返したいです🥹
    わたしもめちゃモヤる性格なのでわかります😭
    直接話せればすっきりできるタイプなのですが、明日は会えないんですねー😭😭😭😭
    寝て少しでも楽になりましょう!!
    明日からも頑張りましょう☺️

    • 3時間前