
旦那の検査入院に関する手配でイライラしています。急に電車で行くと言われ、シフト変更や保育園への連絡をした後だったため、ストレスが溜まっています。最近の体調不良や育児で限界を感じています。
愚痴です。
明日旦那が検査入院なのですが、少しでもお金がかからないように、と良かれと思って車で送ってくよと言いました。
家から車で1時間ちょっとの距離です。
元々8時半出勤だったので10時出勤にしてもらい、娘も遅刻して保育園へ登園する予定でした。
車で送っていく代わりに病院に2時間早く着いてしまうけど、それでも良い、時間を潰すという話だったので職場に10時出勤に変更してもらいました。これが1週間ほど前の話です。
なのに前日の夜になって、やっぱりそんなに長くは時間潰せないから電車で行くと言い始めました。
もっと早く言えなかった?それ😇
こっちは頭下げてシフトの時間も変更してもらって、保育園にも遅刻の連絡したあとだったんだけど???
私の器が小さいですか?😇 イライラしすぎてワガママ言ってくる娘にも怒鳴ってしまうしで旦那も家にいるので無理すぎて車に逃げてきました、、、
この1年半の間で稽留流産2回連続、その間に旦那も体調崩して休職しては復活、の繰り返し。今は3月からずっと休職してます。
なので私はもうすぐ4歳になる子を育てながらフルタイムのパートで働いてます。
5月2日に流産手術を受けました。その前後もフルタイムでずっと働いてます。自分を奮い立たせて頑張ってたんですが、ここ最近メンタルも体力も限界になってきてて、、、
ご飯作ったり保育園の送迎はしてくれてるんでそこはありがとう、なんですが基本的に自分のこと中心でしか動いてなくてイライラします。
- ゆに(3歳10ヶ月)
コメント

にゃこれん
それは悲しくなりますね。
私も流産は3回経験があるので、辛さや悲しみは、とてもよくわかります。
私の場合は、子どもがいない時期だったので、悲しみにどっぷり浸れました。
でも、ゆにさんはお子さんがいて生活があるから、育児も仕事も奮闘していたことでしょう。
その旦那さんの予定変更のタイミングは落胆してしまって当然でしょう。
パートということは時給ですか?
私なら、1時間半の時給と、電車代や送迎の手間、会社への報告を考えると、自分の仕事の方をとってしまうと思うので(冷たいですかね…)、良かれと思ってというのはすごく思いやりがあるなと思ったし、きっとお金だけでなく、入院の見送りなども含めて配慮してだと思うので、優しい人だなぁと感じました。
でも、せっかくの優しさを無下にされたように感じますし、それでお子さんに怒鳴ってしまったりで、余計に辛かったですね。
今、家族の中で倒れたら困るのはゆにさんなので、ご自身の体力気力を残せるように、ここからは自分ファーストで頑張りすぎないでくださいね。
まずはここまで頑張られたゆにさんご自身に、できる範囲で、なにか美味しいものや休息時間を贈ってくださいね。
ゆに
子供がいない時期の流産、考えてしまう時間が多いので辛いですよね🥲
その通り過ぎます、、、🥲
めちゃくちゃ私が引っかかってた部分を上手に言葉にしてくださってありがとうございます😭
パートなので時給です!今ふと考えたら電車賃より時給のが高いですね笑
優しいだなんてそんなふうに言って貰えて少し救われました🥲
明日は実家に帰ってゆっくりしてこようと思います🙂↕️
ありがとうございます🥹
にゃこれん
そうですね、3年間で3回も流産してしまい、ずーっと暗いトンネルの中にいた気持ちでした。
このまま子どもをもてない人生を歩むのかという不安など、毎日毎日思い悩んで、とても辛かったです。実質3年でも、10年分ぐらいの長さを感じました。
時給の方が高いことに今気づくということは、やっぱり旦那さんに対しての配慮や優しさですよね☺️
素敵な奥さまだし、肝心の旦那さんに、そこに気付いてほしいと思いましたが、旦那さんも、今の状況にいっぱいいっぱいなのかもしれませんね。
また家族みんなで、明るい方向にいけますように✨
実家に甘えられるうちに、甘えてリラックスしてください😊