※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カントリー
家族・旦那

義母が勝手に息子にそろばんを教えようとしたことに対して、怒りを感じています。私が教えるつもりだったのに、無断で行動されたことが許せません。

同居している義母が、勝手に2歳の息子にそろばんを教えようとするのが許せませ〜ん!!!


私が珠算の有段者で、昔は熱心に習っていた事も知っているに。。息子に教える時がきたら、私が教えようとおもていたのに。。。

出来事は、今朝起きました。
一階にいる義母へ2時間ほど息子を預け、お迎えに下りたところ、『指先の運動になるかなと思って!』と教えた事を自慢げに言ってきました!
怒りで震えそうになりながら、「まだ早いので、教えなくていいですよ〜!」と軽めにお断りするのが精一杯でした。

勝手だと思いませんか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、悪いことだとはおもいませんでした😣
預けていた中での遊びの一つだと。
危なくないし、変な教えでもないので😳

元々私が教えるので教えないでください!って言っていたのならお気持ちはわからなくないですが、、、。

  • カントリー

    カントリー

    そうなんですね💛
    心が広いですね💦ちなみに、同居はされていますか??

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居はしていませんが、共働きなのでヘルプはよくお願いしています。

    • 5月18日
  • カントリー

    カントリー

    うちも共働きです。上手に距離感を保っているんですね。

    • 5月18日
ママリ

同居とのことで、それだけでも色々鬱憤が溜まりやすい状況だとは思うのですが
義母が勝手にそろばんを教えてたことに関しては、特に何とも感じませんでした💦
預けなければいいと思います。

こーさーまー

そんなに怒りで震える事ですかね?まだ2歳だったら義母も教えるより遊ばせるって感じですよね?
仮に4歳や5歳になって教えてたとしても何とも思わないです!
そんなに勝手ですかね?

ゆんた

内容としては特に何も思わないですね。
義母が嫌いすぎて坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態かと…💦

ママリ

カントリーさんが教えたかったのに、初めてを勝手に取られたようでイライラしちゃうんですよね?


2歳にはさすがに早すぎますね💦同居となると小さなことの積み重ねが爆発しちゃいますよね😭

  • カントリー

    カントリー

    優しいコメントありがとうございます!
    こういう事が度々起きるので、同居でもあまり子どもを預けたいとは思わないんです💦かえって、ストレス源が増加するので笑

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    なんだか分かりますよー!ただ確認してくれたらいいだけなんですよね。
    私もモヤっとしてお願いすることも少なくなりました。

    同居っていろいろなことが日々あって積もりに積もって苦しくなりますよね💦

    適度な距離感がいいですよね😭

    • 5月21日
  • カントリー

    カントリー

    そうです✨距離感を間違えると、おかしくなりますよね笑

    • 5月21日