
子育て中の女性が、孤独感やストレスから解放されるために、ひとりの時間を切望しています。夫が忙しく、ママ友もいないため、悩みが増えています。
ひとりになりたい!!!
今小学と幼稚園の子がいますが、1日中ひとりになりたいです!もう10年ぐらいワンオペで昔はワンオペ平気だし頑張れてたし楽しいしイキイキしてましたが、上の子が幼稚園入ってぐらいから色々悩み事増えすぎてストレスになり見た目も昔に比べてかなりヤバく、、
毎日4時間ぐらいひとりになりますが何年も不眠なのでここで寝ようとおもうが寝れずだるさもありで布団で休んでも休まらずの繰り返しです。
丸1日とにかくひとりになりたいです涙
しかし夫が忙しすぎて、、
この地に気の合うママ友おらず誰とも話してない孤独もあるのかも、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
不眠とのことですが、睡眠導入薬使ってます?
1日休みがあっても寝溜め出来ないし、夜しっかり眠ることだと思います。寝られないと精神的にもどんどん負のサイクルになるので、薬飲んででもしっかり寝たほうが楽になりますよ!

♡♡
睡眠不足ってマイナス思考になったり、ストレスに感じる方も多いみたいです。睡眠導入剤などでぐっすり眠った方が良いのかなと思います。
抵抗なければファミサポなどに依頼しても良いかと思いますよー!
うちは子供5人、シングルでフルタイム勤務なのでひとりの時間なんて皆無です😭1日4時間も取れる事すらも羨ましいです、、🥲
疲れたりゆっくりしたい時はファミサポやシッターさんに頼むこともあるので、嫌でなければ頼っても良いと思います!🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私も不眠続きでしたが、2ヶ月くらい前からサプリメントのLトリプトファンとナイアシンアミドを寝る30分以上前に摂ると寝つきよくなりました。
薬ではなくサプリメントなので試しやすいとは思います。
因みに不安症の改善や美肌にも効果があると言われてます。
私も夫が多忙で、平日ワンオペ当たり前で休日も飲み会やら出勤があったりするので、一人の時間がないのでお気持ち分かります😭
幼稚園児2人なので毎日騒がしいし、頭痛くなってきます😂
ママ友とかもいないので話し相手もいないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
クラシエの漢方は試したことありますがあまりよくならなくて。
調べてみますね。
どのぐらい眠れるようになりました?
お気持ちわかってくれて嬉しいです!- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
ナイアシンアミドは体調問題ないですか?
なんか副作用がこわそうだったので質問です。- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
以前は入眠に3時間とかかかってましたが摂取するようになってからはスムーズです。
朝まで普通に寝られるようになりました。
1日目は血管拡張作用で顔の火照りのようなものがありましたが、今はないです。1錠を半分に割って少量だと出ません。
最初から1錠飲むと体がびっくりするかもしれません😅
サプリメントや薬、何でもそうですが過剰摂取は臓器に負担かかるので、副作用はあります。- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
もともと朝まで眠れてましたか?
私は入眠には時間かからず途中で何度も起きてしまうのですがききますかね?
副作用ありがとうございます。
少しこわいですね。- 5月20日
はじめてのママリ🔰
使ってないです。
近々保険を見直すので飲みたくても飲めなくて、、