※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長男が産まれた時、義姉からお下がりたくさんもらって感謝しました。そ…

義母の愚痴聞いてください

長男が産まれた時、義姉からお下がりたくさんもらって感謝しました。その時同席してた義母から「こんなに貰っていいの?新しい服、私も買ってあげたいと思ってるのよ」と言いました。
それから長男、次男と産まれましたが、そんな事言われた割に全然お洋服なんて買ってもらった事、出産祝いとプラスもう一回くらいしか、息子たちはないです。

義姉からお下がり貰って、着せた姿を義母に見せると、これは私が甥っ子に買ったんだ!とか言うので、なんか違和感感じました。

それに、買っていただいても、保育園に来ていけないボタン付きの服や裏起毛の服。
本州はもう半袖しか着ない時期に突入してるのに、長袖。
8月の終わりに半袖のプレゼント。もう少し早めがよかった…しかも8月の終わりに北海道で半袖ってセールで安く買ったんだろうな…と思ってしまいます。
さらに、義母から言わせれば、北海道は冬は裏起毛の服しか売ってなかったそうです。

もう義母には、期待せず、最近はお金かかっても好きな服を好きな時期に着せてます。

コメント