※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に2人目を妊娠した場合、復職しなければならないのでしょうか。また、有給や欠勤、休職の選択肢はありますか。

1人目育休中に2人目妊娠して、復職予定日から次の産休まで2ヶ月くらいとかだった場合でも、復職しないといけないのでしょうか??

有給、欠勤、または休職?とかにもできるのか気になりました、、

1人目の育休はそれ以上延長できないです!

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によると思います!

ラティ

職場によりますかね🤔

私も同じ状況(4ヶ月ぐらいの復帰)でしたが、職場に託児があるので短くても復帰してね🙋‍♀️です。
結局 2ヶ月前倒しで(産休までもたなくて)休みに入りましたが😂😂😂

かびごん

会社がどうするか、ですが欠勤すると
次の手当減額されますよ🥲

こんこん

会社によります。
私の会社は満2年育休取得後復帰しない場合は退職になるため、次の産休までの3ヶ月復帰中です🙂

また、有給での繋ぎも出来ないと明記されてました。

ただ、復帰しても自身の体調不良やこどもの理由(慣らし保育や体調不良)で欠勤になる場合は普通に有給使えますので、先月も今月も勤務できたのは10日ほどで他欠勤日分は有給です🤣

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
会社によるものなんですね、、!
勉強になりました🙇🏻‍♀️
実際に復帰されている方もいて参考になりました!!
みなさんありがとうございました🙇🏻‍♀️