
稽留流産 自然排出後、3週間で生理が来ることはありますか?先月23日に8…
稽留流産 自然排出後、3週間で生理が来ることはありますか?
先月23日に8週で稽留流産しました。その後2週間ほど出血が続き完全に止まったな…と思っていたところだったのですが、そこから10日ほどでまた出血が始まりました。
これは生理なのか、流産の影響による出血なのか…?
生理を1回見送れば妊活OKとの指示が出たので、今現在生理を待っている状況です。
この出血が終わり、妊娠検査薬が反応しなくなったら生理だったという認識で良いんでしょうか?🧐
- tantan(2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出血はどのくらいですか??生理なら流産後のホルモンバランスで無排卵月経だったのかもですね!

はじめてのママリ🔰
私は7週くらいで自然排出しています。不正出血が2週間ほど続いて、
意味わからないくらいガタガタな基礎体温の時に生理がきて、十数年ぶりに下着を汚しました。
(不正出血から3週間くらい間あいてました)
その後の基礎体温はもう元に戻っています!
確かに早い!とは思いますが週数が若ければ早く生理がくるって言うし、生理だった説もあるのではないでしょうか…
-
tantan
コメントありがとうございます!
同じ感じですね💦
基礎体温、排卵が元に戻るのを願いたいと思います🙏
ありがとうございます!- 3時間前
tantan
コメントありがとうございます!
出血は生理1〜2日目って感じです!
無排卵月経ですか😳
それが起こると今後も排卵しなかったりとかあるんでしょうか?🧐
はじめてのママリ🔰
なら生理ですかね🤔
普通の生理より短いので無排卵じゃないかなと!流産でホルモンバランスくずれたままならありえます!
tantan
そうなのですね!
様子見ていきたいと思います、ありがとうございます🙇♂️