
群馬県高崎市、前橋市の産院について高崎市在住で初産で無痛分娩希望で…
群馬県高崎市、前橋市の産院について
高崎市在住で初産で無痛分娩希望です。
通ってた病院が無痛分娩がランダムなのが怖くて、
横田マタニティホスピタルに行ったのですが、
子供がわんさかいて走り回ってたりで
居心地が悪く、車で40分くらい、、😭😭
佐藤病院に通ってたのですが、
子供なんてほとんど見たことないし、
男の人もそんないないのにとギャップがすごくて😭💭
初診で横田に来てしまったのですが、
ストレスを感じそうで悩んでいます。
佐藤病院、横田マタニティホスピタルで
検診出産されたかた、おしえてください😭💦
- 初めてのママリ🔰
コメント

そら
1人目を横田で産みました。
私は元々自然分娩予定だったのですが、横田は無痛分娩の体制が整っているので、出産当日緊急で無痛に切り替えたり出来て、そこは良かったのです。(緊急だと差額が発生しましたが…)
ただ、健診は毎回かなりの時間待ちました…。先生の診察はあっさりなのに、なぜか会計までかなり待ちます。悪阻の時大変でした。
入院の時は大部屋にしたのですが、1人1人のスペースがかなり狭くて大変でした…。

きなこ
佐藤病院で2人とも無痛分娩で出産してます。
何回か回答させてもらった事があるかもしれません💦
確かに佐藤病院は子どもはあまりいませんが、土曜とかは旦那さんと一緒に来てる人沢山いますよ。
ちなみに1人目は計画無痛で全く痛くなく出産できました!
2人目も計画無痛だったのですが、予定組んだ日に生まれず後日仕切り直しになりました。
麻酔科の女医さんが麻酔してくれましたが、無痛ではなかったです😭
生まれる間際は痛すぎて、もう無理ーって号泣しました😭
同じ産院でもこんなケースありますので、痛みなく産みたいなら横田さんのがいいかもしれませんよ。
-
初めてのママリ🔰
何度もありがとうございます😭💦
やっぱり佐藤、無痛にしてても当日できない!ってパターンありますよね🥲その時になれば覚悟決まるのかもしれませんが、、😭
ちなみに佐藤って、無痛分娩の際の手出しっていくらでしたか?- 1時間前
-
きなこ
計画無痛だったので、中々陣痛がつかなくて生まれなかったんです💦
仕切り直しして、促進剤つかって生まれました!
私も不安障害もってますが、何とか産む事できました💦パニックどころではなくて、とにかく早くこの痛みから逃れたいから赤ちゃん出す!って気力振り絞りました。
今回は陣痛ついてからの無痛あつかいだったので、10万くらいかと思います🤔
計画無痛だと15万くらいの手出しだったような🤔
ご飯はめっちゃ美味しかったです😋- 1時間前
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日初めて横田に行きましたが混んでる割にすごく狭くて、子供がゴホゴホ咳してるしみんな喋っててうるさいし😭💦
次7wで行かなければですがつわりが本当に心配です😭💦
3人部屋にしようと思ったのですが狭いんですね、、、でも個室高いですもんね😭