
子育てのストレスや夫の協力不足に悩んでいます。もっと余裕のある部署に異動してほしいです。
いろんなことで辛くなって爆発しちゃった方いますか?
私は上の子が不登校気味になってしまい、学校に電話したり、下の子たちのワガママ大号泣に耐え、でも夫は仕事が忙しくてなかなか協力してもらえず、ブチギレてしまいました。
でも大声で叫ぶっていうよりイヤフォンで音をシャットダウンしました。
母親ってめちゃくちゃ大変な仕事ですよね。
大きい子はメンタルケアしたり、学校と連携したり、小さい子は物理的にもメンタル的にもケア(通院)したり。
私は収入が下がったとしても夫と協力して子育てしたいです。
部署異動しないのかと夫にずっと言ってますが、今の部署がちゃんと立ち上がるのを見届けたいとかなんとか責任感なんですかね。
もっと余裕のある部署に異動してほしい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

桜
母親ってほんと大変な仕事ですよね😭
私もなんか爆発したら部屋にこもります。
一人にしてーって感じで。
生理前なんてメンタルボロボロの中子供の相手してる時が一番つらいです!
うちも旦那が多忙でなかなか頼れず…泣
母親って大変!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もこもればよかった…
私、部屋がないので悩みますが、とにかく部屋にこもれるようにします!