※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

夜20:00に寝て朝7:30に起き、幼稚園で昼寝をすることについて、発達面での障害があるのか気になりますか。

夜20:00に寝て朝7:30に起きます
8:45から14:00まで幼稚園ですが
必ずと言っていいほど昼寝します🥲
なにか発達の面で障害あるのでしょうか?

コメント

すー

寝る子はそのぐらい寝るので昼寝しても問題ないと思いますよー!

  • ままり

    ままり

    幼稚園の活動中に寝てしまいます😨
    各々なにかしている中で
    寝てしまうことが気になりました😶‍🌫️

    • 5月16日
  • すー

    すー

    娘も年少までガッツリ保育園で昼寝してましたし、休みの日もお昼ご飯遅くなったらご飯食べながら寝ちゃうこともあったので昼間寝てもおかしくない年齢かなと思います☺️

    • 5月16日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    あまり気にせず過ごそうと思います🥰

    • 5月16日
ママリ

トータル12~13時間くらい寝るってことですかね?
4歳の睡眠時間が10~13時間なので普通じゃないですかね💡

  • ままり

    ままり

    幼稚園の活動の中で寝てしまいます🫠
    他の子はみんな起きてるのになぁと
    気になりました😨

    • 5月16日