
コメント

ママリ🤰🏻
よそは他所、うちはうちです🤨!
それに従うのが当たり前ですので何か言われてもうちはうち。と言えばよろしいかと☺️

ママリ
ママリさんの家に来たらママリさんが決めたことがルールなので、
何度言っても聞かないなら怒られて当然だと思います!
全然心狭くないです、
勝手にいろんなところ行こうとしたら私もイラつきます。笑
たとえ親に言って親が何か思ったのならもう来なきゃいいだけの話なので気にすることないです☺️✨
むしろ我慢して今後来てあちこち行かれるより全然いいです♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭心軽くなりました、、
友達にとってはそれが普通なんですよね。自分の家は平気で友達いつでもくるし荒らされてもお母さん大丈夫だしそうだから
私が家に招き入れないことで子供間でトラブルないといいんですけど
ありがとうございます- 8時間前

ままり
勝手に家に上がるのはもちろんですし、2階に勝手に上がるのも私はアウトだと思います💦
正直勝手に家に上がるのってどんな躾してるの?と思ってしまいます。
勝手に冷蔵庫を開けるのも同じくらい嫌です。親は子供に常識を教えてほしいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
よかった、同じ方いて、、
うちも子どもに言わないといけないなと反面教師です。
向こうの親は言ってないからするんですよね?
お言葉に救われました。
ありがとうございます。- 8時間前
-
ままり
親御さんが言ってないか、その子自体が分からないか、、、、、でしょうね😂
何度も言ってのことなので仕方ないと思いますよ😂
他人から言われたことって頭に残りやすいはずなので何度も言われたなら理解できると思うんですけどねぇ💦
怒っても分からないとなればその子を家に連れてこないなども視野に入りますよね。- 7時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
最近友達と遊び始めて
うちだけおかしいのか
何が正しいのかわからなくなりました
ママリ🤰🏻
私もママリさんと同じ立場なら絶対怒ってます🥹!
その親も礼儀がなってないんだな〜と軽蔑しちゃいますね…😖💧
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
共感してもらえて良かったです
うちの子もやってるかもと不安になります
帰ってきたらちゃんとマナーを伝えたいと思います