
41歳の経産婦で、八王子近辺で24時間無痛分娩と高齢出産に対応する産院を探しています。新クリニックでは高齢妊婦が断られる可能性があると言われました。診察待ち時間が短い病院の情報を教えてください。
41歳の経産婦、八王子近辺で24時間無痛分娩対応と高齢出産対応してもらえる産院を探しています。
無痛分娩で有名な新クリニックでは、高齢妊婦は医師の診断により健診時に断る可能性が高いと電話で言われてしまいました…。
大学病院より診察待ち時間が短い病院で、体調が悪くてもなんとか行けるようにできれば八王子市内、または近辺で候補を決めておきたいです。情報お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
- canchan(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目は新クリニックですか?
1人目も新クリニックならいけそうな
気もしますが、、
個人クリニックだとどこも高齢出産は
難色示すと思います。
(グリーンゲイブルズ以外の
いわさ、柴田、新クリニック行ったこと
ありますが😂どこも少しでも何かあれば
紹介ってカタチをとる感じでした。)
上の子が6歳となると久々のお産ですし
新クリニックは健診して無理って
パターンよく聞きます💦
で初診が1万か2万?かかるので
トラブルならないように電話で
言われてるのかと🤔
canchan
情報ありがとうございます!
いわさなども行ったことあるのですね!やはりクリニックは高齢妊婦受け入れが厳しいのですか…
ちなみに1人目は日野のコンチェルト(閉院)でした〜。
当時新クリニックの分娩予約が人気で取れず今回こそと思ったのですが💦電話で初診2万ほどかかることも言われました!検査を色々するからかなと思いましたがそうでもないのかな…(汗)
1人目の自然分娩があまりにハードで、、どうにか通える範囲の総合病院で無痛分娩を探しまくっています💦
はじめてのママリ🔰
日野方面ならいわさの方が近いですか?
先生は慎重な方なので、新クリニックの
先生よりはしっかり説明などはしてくれますよ☺️新クリニックは有名なほど
サバサバです🤣
今は、無痛もやってるので電話で
聞いてみる価値はあるかもです!
八王子の総合病院だと東海大か医療センター
ですが、設備の古さはありますが
医療センターの助産師の手厚さは
有名です!こどもがどちらも入院したこと
ありますが、医療センターの看護の方が
断然手厚く感じました✨
ベテランも多かったです😁
canchan
新クリニックのほうが近いので、受け入れしてもらえないなら検診だけ通って分娩を別にするでもよいかなとも悩んでいました🤔
いわささんは無痛もあって評判良いですし、高齢妊婦の受け入れ状況を聞いてみます!
医療センターも無痛分娩あるらしく?でも情報があまり出てこないな…と思ってたんですが、助産師さんに信頼感あるのは大きいですね!
年齢的に分娩は総合病院なら安心ですもんね。こちらも候補にしたいと思います😊
色々相談に乗ってくださり助かりました!ありがとうございます💕