※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦健診の間隔って24週頃から2週間に一回になるんでしょうか?次回の検…

妊婦健診の間隔って24週頃から2週間に一回になるんでしょうか?
次回の検診が23週になる直前なのですが、皆さん2週間間隔になったのはいつ頃ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

24週から2週間間隔ですね🙂‍↕️

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうなんですね!
    次回が23週直前なのでその次から2週間になりそうですね🙌
    ちなみにその2週間間隔の検診では主に張りとか子宮頸管の長さを見られるんでしょうか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によって見ないといけないところは様々なので「こう」とは言えませんが、私は上3人の頃は切迫妊婦だったので早い段階からモニターつけて張りのチェックがありました。
    切迫でないのなら経膣エコーは頻度減りますね。
    末っ子は血糖値が高く毎度血糖値測定されてました😇

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    その人の症状によるんですね🤔
    今の所張りはあまりないので、これまで通り赤ちゃんの様子見くらいですかね🙌
    血糖値測定!!サイダーを飲むやつでしょうか?
    私糖尿家系なのでそのうちやらされるんじゃと怯えてます🥶

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、サイダーを飲むのは検査ですね。それで引っかかったので、毎回採血されてました🤣
    その後は貧血でも引っかかり、最後の2ヶ月はほぼ毎日病院に行き、鉄剤の注射してました🤣

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!毎回血液抜かれるのも嫌ですよね😭
    え!!ほぼ毎日通院はきつすぎますね😭😭
    途中まで問題なく順調でも後期辺りから色々問題出てきちゃいますよね🥲

    • 7時間前
ボンゴのママ

今まで頚管測ったことなければ24週付近で一旦測ると思いますよ!!
いきなり短くなってる!とかあるので確認するために!!

  • ママリ

    ママリ

    !!そうなんですか!!測ったことないです!!
    血糖負荷検査もその辺で必ずやるんですかね??🤔
    糖尿家系なので血糖値大丈夫か気になってて💦

    • 6時間前
  • ボンゴのママ

    ボンゴのママ

    血糖負荷は今まで尿糖に引っかかってたり、血圧高いとかだと30週に入るまでにやると思います!

    初期の血液検査で低くて何も引っかからずやらない人も結構居ますよ!

    気になるなら先生に言ってみてもいいと思います👀

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    あ、そうなんですね!
    何も言われてないってことは今のところ大丈夫ぽいですね🤔 
    次の時に聞いてみようと思います!

    • 5時間前