※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さん未就園児で、ママ友いない人いますか?😓支援センターや公園など…

お子さん未就園児で、ママ友いない人いますか?😓
支援センターや公園などでママさん同士話してる人もちらほらいるので、私も話しかけようかなとかも思うんですけど、寂しさよりも、一度会話する関係になってしまうとその関係を続けなきゃいけないプレッシャーの方が大きくて😓支援センターや公園に気軽に行けなくなるのが嫌で💦

コメント

mamari

いません🥹
高校、専門からなどのママ友はいますが支援センター出会った人などは全く居ません😖
自分から話しかけるのも苦手ですし相手から話しかけられてもなかなか会話を続けられないタイプで私もそのプレッシャーが苦手です🥲

ママリ

支援センターや公園でできたママ友なんてあまり聞いたことないです。
ママ同士はなしてるのは、すでに友達同士のママ友が一緒にきて話してるパターンの方が多いですよ!

はじめてのママリ🔰

上の子年中 下の子もうすぐ2歳ですが、ママ友はひとりもいないです😂子どもは勝手に友達作ってくるし、ネットやママリで解決出来ること多いのでいなくても困らないです!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🙇‍♀️
少し安心しました笑