※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族ぐるみでの食事において、酔っている姿を見られたくないが、少し飲みたい気持ちもある場合、どうすれば良いでしょうか。

今度、娘のお友達家族とご飯(居酒屋)にいきます。
私はお酒好き、旦那は飲まない。
相手ご夫婦は旦那さんはお酒好き、奥さんは今回は飲みません。

その場合、私はどうするのがいいでしょう?😅
シラフの相手のママさんに酔ってるのを見られるのは結構嫌です、が、少しくらいは飲みたい気持ちもあります。

家族ぐるみのご飯は初めてです。
この場合どうするのが無難でしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

あちらの旦那さんが飲むなら飲みます!
でも確かにシラフの奥さんに酔っ払ってる姿見られたくないので、酔っ払って来たなと思ったらやめます😂
楽しいくらいでセーブしてソフドリ飲みます😂

3ママリ🔰

夫婦共々気のしれた中でない限り、飲みません。
我が家も旦那は下戸ですが、、、
普通のお友達ママとなら、ノンアルぐらいにしておきます。夫婦共々仲良しであれば、塩嶺なく頂きますw