※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

来週七五三の写真撮りがあります。ADHD傾向の息子、初めての場所が苦手…

来週七五三の写真撮りがあります。
ADHD傾向の息子、初めての場所が苦手というより「閉鎖されたわからない空間」「なにがあるのかわからない空間」が苦手で衣装決めの段階からスタジオに一歩も足を入れられず前途多難となっております。(ちなみにスタジオアリスです)


なんとか店員さんの誘いやご好意もあって衣装が置いてあるスペースには入れたものの写真スタジオや更衣室にはやはり不安なのか嫌だの一点張りでした。


こんなに嫌がってるならもう写真撮らない方が子供のためではないかとまで思ってきています。
でも親としては一応思い出になるのになとは思うので、挑戦してみますが...(あと義実家がうるさいです)


事前にどんなことをするのか教えていますがその段階で嫌な気持ちでいっぱいになる時もあり、そうなってしまったら店に入る前から嫌がられます💦
スタジオも行き慣れているモールの中にありますが、ちょっと遠いので頻繁に行って慣れさせるのも難しく😓


同じようなお子さんがいらっしゃる方、どう対策したのか、当日どうだったかエピソードを教えてください😔

コメント

はじめてのママリ🔰

甥っ子がADHDで同じ感じで無理でした!
5歳の時は神社での撮影(スタジオは断念)、10歳になってから二分の一成人式としてようやくスタジオ撮影(これも時短)できました!