※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週4日で心拍が確認できず、医師から心配するように言われました。この状態で出産できた方はいますか。

最終生理 3/30~
性交渉 4/14
妊娠発覚 5/10
通院してエコーを見てもらいましたが
まだまだ小さいので2.3週間後にまたきてくださいと 言われました。
もう6w4dで
つわりなし
胸の張りもなくなった気がして、 すぐ見てもらえそう な病院を行きました。
6w だが、サイズは5w程度
袋は見えるが赤ちゃん自体は
線は見えるがまだなんとも、、、
心拍も確認取れないので、 また一週間後来てください
と指示がありました。
先生からも心配したほうがいいかもですねと言われ ショックを受けています。
このような状態でも出産できた方はいらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりは個人差がかなりあると思います。
私は初期から入院と点滴通院でしたが、友達は最後まで全くなかったそうです!
12週ごろから少しあったという子もいました。
私の場合、6週頭から悪阻で入院しましたが、8週半ばの退院時やっと心拍の確認ができました。

エコーの見方や胎嚢の大きさは素人なのでわからないのですが、一般的に心拍が確認できるのは8週くらいからだと思います。
あと、週数や予定日も最初は最終生理からカウントで出されますが、後々赤ちゃんの大きさから割り出したものに修正されました。

心配だと思いますが、心に負担をかけすぎずに指示通りに通院されるのがいちばんかなと…!
ひとまずお身体大切になさってくださいね。