※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パグ大好き
子育て・グッズ

今度親子遠足があります。私はママ友ゼロ、子供は人見知りで仲良しの友…

今度親子遠足があります。

私はママ友ゼロ、子供は人見知りで仲良しの友達がいないみたいなので、、、親子でぼっち行動確実です。

ぼっちでも前向きになれる様誰か励ましてください😭‼️

コメント

みにとまと

遠足でお子さんの仲良しのお友達のママさんと仲良くなれるかもしれないですよ😍これはチャンスです!!

なこ

親子遠足なので、親子で仲良く楽しく過ごせればいいと思います😊

3児mama

親子遠足親子ぼっち経験済みです🙋🏻‍♀️

自分たちのペースでめちゃめちゃ楽しめるので問題無しですよ〜👌ぼっちで良かった!まであります笑

猫大好き

私もママ友0で息子は人見知りだったので、親子遠足は息子と2人きりで楽しみましたよ〜😆

はじめてのママリ🔰

いま年中の娘が通ってる園は、年少のみ親子遠足で年中以降は親は参加しません。
なので、昨年の親子遠足が最後だったんだな~と思うととても寂しいし出来ることなら娘との親子遠足もう一度行きたいです🥲ちなみに息子のときはコロナ禍で親子遠足そのものが中止だったので結果的に一生に一度の親子遠足でした。

ぼっちでも全然いいじゃないですか!同じような親子もきっといるはずです!ぜひ、全力で満喫して楽しんできてください✨

はじめてのママリ🔰

私は結構こちらから話し掛けてしまうタイプで😂
誰とでも割と仲良くなれるのが特技だと思っているのですが…笑

下の子が幼稚園年中なのですが、行事でお一人のママさんが多くてサッパリした感じで💦(仕事しているので送迎で他のママさんと会うこともほとんどなく💦)
あんまり話し掛けない方が良いのかなと様子伺ってました😂

先日、初めて親子遠足に参加したのですが…
行きのバスで前後、横のママさんに話し掛けたら会話が弾み😂
目的地についたら、仲の良い子ども達5人ほどで遊び出したので、ママさん達とお喋りしながら、子ども達の写真を撮り…
その流れで写真送らせていただきたいのでとLINE交換して、グループLINE作って写真アルバムで送りました😊

上の子は小学生なのですが、そんな感じで幼稚園のクラス皆んな仲良くなり、休日に遊んだりしてました✨
小学生になってから集まる頻度は減ったものの、子ども抜きでランチしたり、先日は私が声掛けさせていただいて親子飲み会🍻しました😊
来られない方もいても大人12名、子ども18名でワイワイしました!!

私みたいにまだ様子を伺ってるけど仲良くなりたいと思っているママさんもいたり、話し掛けてみたら気の合うママさんいると思います✨

あ、ぼっちで前向きになれる励ましでなくてすみません💦