※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳すぎても、ご飯をお口にふくんでなかなかゴックンしない子いらっしゃいますか?😭

1歳すぎても、ご飯をお口にふくんで
なかなかゴックンしない子いらっしゃいますか?😭

コメント

nakigank^^

1歳過ぎたから逆にするようになるかもです。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    逆にですか!🥹🥹

    • 5月23日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    遊びや飽きたり、集中してなかったりとか様々ですが、少食の長男の方が期間長かったけど、よく食べる次男も突然始まったので、子供あるあるだと思ってました。(笑)

    • 5月23日
ママリ

全くしなかったです。いつまでも口に入れてそのあと吐き出してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    ほんとですか…!!
    いつ頃からちゃんと
    ごっくんしてくれるようになりましたか?🥺

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    2歳前くらいです😢

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺
    うちもまだまだ先かな😮‍💨💦

    • 5月24日