
産休中に最低評価を受けたことにショックを受けています。時短勤務での困難が影響したと感じていますが、努力が評価されないことに歯痒さを感じています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
産休中ですが、上司から昨年度の人事評価フィードバックがあり、最低評価がつけられていました💧
時短で、子供の風邪、行きしぶりでうまく仕事できず、周りに迷惑をかけたのは確かです…でもあんなに必死にやってきたのに全く評価されてないことに、行き場のないショックを受けてます…(フィードバックの約束を忘れるような上司に評価をつけられていることに余計ショック受けてるのかもしれません
思うように仕事で評価されず歯痒い思いをしてるかたいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ショコラ
今時期のフィードバッグは、今年の夏、冬のボーナスの査定(グレード)って事でしょうか。
難しいですよね…
現在、現場で働いてくれている人たちに評価をつけるには、持ち点の分配だから…
ドンマイです😣😣😣

ママリ
私も、3月末までの評価が最低評価つけられそうです。
上司のパワハラ告発して異動したんですが、その上司が評価者なので仕方ないんですけどね。
器のちっさいキモいやつって思ってます😞
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ほんと器のちっさい奴ばっかですよね😭
負けずに頑張ってくださいね!!- 5月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
持ち点の分配だから、仕方ないよなぁと自分の気持ちを納得させられました🥲
良い考え方をありがとうございました!!