※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もうすぐ2歳になる子供がいて、2人目を妊娠してます。上になる子が3歳か…

もうすぐ2歳になる子供がいて、2人目を妊娠してます。
上になる子が3歳か4歳のどちらかになるまでは自宅保育の予定です。
※その途中で保育園か幼稚園にも入れる予定です。

たまに一時預かりを理由してますが、そこは空きがあれば予約が出来ます。
その施設までの交通が大変で体調不良によっては行けない場合もあります。
お互いの両親は遠方にいるため、どうしてもなら来てもらいますが、それ以外は頼れません。

上の子と1日中、一緒にいますが、旦那が来たら交代してもらって少し気分転換に夜ご飯の買い出しに行きます。

旦那も旦那なりに疲れてるし、忙しいのはわかってますが💦
それだけでも気持ちが多少楽になりますが、そんなものでしょうか?

コメント

ママリ

うちも自宅保育だったので、妊娠中ずっと上の子と一緒でした💦
旦那は子供が寝てからの帰宅だし、仕事忙しくて休み少ないので…。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんが何歳くらいまでずっと一緒でしたか?

    そうだったんですね💦
    こちらはたまに旦那が出張で家にいないこともしばしばあります💦

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    上の子は年少から幼稚園だったので3歳ですね💡

    我が家もです!
    週6は確実に仕事なのでワンオペ、週1休みもなくなる時もあるのでそうなると2週間ぶっ続けでワンオペって感じです🤣

    • 4時間前