※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー🧸
ココロ・悩み

幼稚園の先生方の挨拶が少ないことが気になり、子どもが幼稚園を楽しんでいない様子です。このまま通わせるべきか悩んでいます。挨拶について気にしすぎでしょうか。

幼稚園に通わせていますが、先生方があまり挨拶してこないのがすごく気になります。
もちろん必ず挨拶してくれる先生もいますが、挨拶してこない先生も多いです。。
子どもも幼稚園つまらなかった、と帰ってくることも多くまだ年少で入ったばかりですがこのまま通わせていいものなのか悩んでます😭

挨拶の件は私が気にしすぎなのでしょうか。。
送迎コースなので毎日送り迎えで幼稚園に私も行かなきゃなのですがく気になってしまいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それすっごく気になります💦
会釈とかもなしに完全に無視されるんですか?
たくさん見学しましたが、無視されたことなくて驚きです😳(私声が超でかくて無視できないのかもしれませんが笑)

はじめてのママリ🔰

挨拶に関してはこちらからはしてるのに全然してくれないとかが、たまたまではなく毎回なら園に指摘しても良いと思います💦

子供のつまらなかった〜、は何がつまらなかったのか。遊びがたまたま自分の好きな遊びじゃなかったのか、仲良しの子ができないのか、先生たちのカリキュラム内容が全く対象年齢に不適合なものなのか、によりますね。

はじめてのママリ🔰

ええ!
先生方は絶対挨拶してくれます。
結構ありえないかなーて思いました!

希 

挨拶しないのは気になりますね!
基本中の基本だと思うので💦
園の雰囲気が良く無いのかなって想像しちゃいました…🥺