
職場をホントに金稼ぐための道具としか思えません。 正社員の子供がい…
職場をホントに金稼ぐための道具としか思えません。
正社員の子供がいる女です。時短勤務です。
仕事はきちんとやるようにはしていますが、
ホントにそれはお金稼ぐためって感じで、あいさつとか最低限のことはしますが
職場の人に話しかけないし他の人が雑談してても輪に入ろうとしません。
しかし、話しかけられたら笑顔で返すし、場合によっては質問返しとかはします。
多分、感じ悪い人とか謎な人と思われてると思いますが
いくら嫌われようが仕事ちゃんとやってて会社からクビ切られなければそれで良いかなって。
産休や育休はしっかりもらったし、有給もこまめに使っています。
正社員って手厚く守られてるなと思うし、権利はしっかり行使しています。
しかし業務連絡や業務に関する質問とかできれば職場での人間の繋がりとかどうでも良いんです、興味もなくて・・・
今日もなんか他のママさん社員が「自転車乗ってて腕日焼けしたー」とか話してて
周りの主婦社員がなんか食いついていましたが、興味もないだろうにお疲れ様としか思いませんでした。
私みたいな人って嫌われますかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私も割とそうです〜🐱職場なんてそれでいいと思います!もちろん仕事受け答えはちゃんとしていますし、話しかけられたら普通に話すので印象は悪くないかなぁとは思ってます。付き合いは悪いと思われてそうですが(笑)まぁお友達ではないので🌱
コメント