※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるまま
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が今日は2時間おきに泣いて起きます。いつもは3〜4時間お…

生後8ヶ月の娘が今日は2時間おきに泣いて起きます。
いつもは3〜4時間おきです。

服装はメッシュのキャミロンパース+半袖シャツ+長ズボンです。
室温はわかりませんが、薄手の長袖一枚の私が軽い肌掛けが欲しいなと思うくらいです。

暑いのかとエアコンつけても泣く、寒いのかと思いタオルケットかけても泣くで正解がわかりません。

毎度授乳して寝かせています。

室温は関係ないんですかね?
他に考えられる原因は、用事がありいつもより2時間寝かしつけの時間が遅くなったことです。

暑い寒いの判断はどうやってしていますか?

コメント

ままり

汗ばんでいたら暑い、
背中を触った時に
温かければ大丈夫、
ヒンヤリしていれば寒い、
と判断しています!

寝かしつけが遅くなったとのことなので
疲れ過ぎたり刺激が強かったりして
夜泣きに繋がることもありますね!

はじめてのママリ🔰

薄手であろうと、長ズボンは暑い気がします🤔
大人が掛け物が欲しいなぁと思うぐらいが赤ちゃんにとっては適温ぐらいです