※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(26)
お仕事

旦那の退職後の保険証の使用について不安があります。最終出勤日まで保険証が使えると思っていたのですが、実際は20日までしか使えないと言われました。この場合、病院にかかる際の対応はどうなるのでしょうか。

モヤモヤするので先にここで質問させてください。
旦那が16日が最終出勤で、今月末退職します。
31日(30日)までは有休消化です
この場合退職日までが保険証使えるのではないのですか?
わたしはそういう認識だったんですが。
給料の締め日が20日で保険証も20日までしか
使えないと言われたそうです。
有休消化で一応今の会社に月末までは在籍しているのに
もし病院かかるなら実費でと言われたみたいで。

コメント

げーまー(26)

たとえば本当に使えないのであれば
有休消化しながら国保…?
謎が多すぎます😅
6/1〜は新しい会社です!

はじめてのママリ🔰

同じく5月末退職、現在有給中で6月から新しい職場です。給料締め日は25日です。
保険証は末まで使用できるから6月になったら郵送で返却と言われています!
前職の時もその対応でした。

労基など詳しくはないのであまり言えないですが、この対応が一般的だと思います💦
人事の方が勘違いしてるんじゃないですかね?

私も今回の人事の退職関連の担当の人が新人に変わって勉強中らしく、何度も説明不備で上の方が同席してます😂
退職金の計算が違っていたり等々…
確認した方が良いと思います!