
息子が体操中に他の子を突発的に傷つけたことについて驚いています。謝罪するべきでしょうか。
年長さん、息子のことです。
今日先生から電話があり「息子が体操の時に間隔を空けている最中に前の子に突発的に首をしめた、もしくは肩を持って揺らしたらしくその男の子は咳き込んだ。」との事
特に怪我も無くその後も普通にその子は過ごしていたので大丈夫ですと言われました。
教員らもその場を見ておらず互いの話を聞き息子が突発的にやったみたいで謝罪をし相手の男の子に許してもらったそうです。
私も突然の連絡と今までトラブルになった事がなくすごく驚いてます。
年少中と積極的に取り組む姿や発言を個人面談時に褒められており園では割と優等生と聞いていたので衝撃です。
家でも下の子と遊んだりたまーに喧嘩したりと普通です。
何か理由があってやったのかなと?本人に聞いてもダンマリ。ふざけてやったのかな?と言っても違うと
息子のことがよくわかりません。
被害者の名前も担任からは聞かされておらず。でも息子が〇〇くんと教えてくれました。初めて同じクラスになりバス通園って事もあり面識がほぼ無く連絡先も分からないです。
明日園に迎えに行って直接謝罪するべきでしょうか?
- みぃ(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

みみ
相手の保護者に報告がいっていて
こちらとしては直接謝罪したいがら相手の方がなんて言われてるかを
園に聞いてからの方がいいかなと思います😊
報告してないということはないと思いますが、
いきなりいって「えっ!」ってなっても
困ると思うので💦
みぃ
ご連絡ありがとうございます。
私も初めての事で訳わからずで明日先生に連絡して聞いてみます。