※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期4日目はもう受精は終わってますか?今どんな状態なんですかね🥺🥺

高温期4日目は
もう受精は終わってますか?
今どんな状態なんですかね🥺🥺

コメント

しゃるる🏎

分裂を繰り返しているんではないでしょうか

はじめてのママリ🔰

受精自体は排卵日当日かその前後1日の間に起こります。
高温期4日目ですと、子宮内膜が受精卵の着床に備えて整えている時期ですね!
着床は高温期6〜10日くらいに起こるといわれています!
なので、高温期4日目は受精卵ができていれば今は着床に向けての準備段階といったところだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく、ありがとうございます!
    高温期8日目での検査薬は
    まだ反応しないですかね?🥺
    フライングといわれるものです🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フライングしたくなる気持ちすごく分かります!😭
    ママリの中にも稀に8日目で薄ら線が!という方いらっしゃいますよね!

    ただ、一般的にはまだ正確な結果は出にくい時期ですね💦
    妊娠検査薬はhCGというホルモンで検出するみたいなのですが、そのhCGは着床してから分泌されるみたいです!
    なので、まだ少し早い気がします

    私も何度かフライングした経験がありますが、真っ白を見る度に落ち込んで、でもまだ早かったからと変に期待して…って感じで自分の中で少しストレスを与えてた気がします笑
    なので、どうしてもフライングしたいなら早期妊娠検査薬を準備して、生理予定日の前日とかにするようにしました!

    • 1時間前