
予定日が近いのに名前が決まらず、姓名判断の結果がバラバラで困っています。姓名判断の信頼性について意見を求めています。
予定日までもう2週間切ってるのに…
まだ名前が決まらない。
まだ日はあるまだ日はあると思いながらゆっくりじっくり色々考え過ぎて逆に未だ決めかねず。
ネットや本で姓名判断しているのですが、姓名判断の診断がバラバラすぎて…めちゃくちゃ良いと出ても一方ではめちゃくちゃ悪いと出たりあんまり良くないと出たり。
姓名判断ってどこでどうやっても同じでは無いのですか?
こんなに診断が違うと姓名判断の意味が無いです。
姓名判断で名付けた方意見をお願いします。
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント

♡maya♡
サイトに寄って違いますよね…
私もここのサイトて決めたらそれ以外は、見ないようにしてましたよー🙋♀️
じゃないと決まらないです…
友達は自分の付けたい名前の候補をいくつか考えて産まれてから有名な神社?とかで判断してもらったて言ってました!
産まれた日付とか時間とか方角とかでその子にいい名前を候補の中から選んでくれるそうです✨
はじめてのママリ
返答ありがとうございます。
何故違うのでしょうね?
何か方式などがあってどなたがやられても同じではと思っていました。
産まれてからですか。
産まれてからだとバタバタしそうだし、又もし何かあって神社などに行けなかったらと思うと決めとかなければ行けないと思い。