
頭の形について気になりますか?6ヵ月の赤ちゃんで、夫に指摘されて気になっています。病院で見てもらうべきでしょうか?
頭の形について……
これはひどいですか……?
もうすぐ6ヵ月です。
先月の健診では、もう治らないでしょうと言われました……。
病気もなく健康に育ってくれているんだから、多少の頭の形くらい……
……と、思って気にせずにいましたが……
夫に指摘されて、気になってきました……。
こうして見ると、『少しくらい』のレベルではないような気がしてきました……
横になって顔を動かしているだけで、『ゴン』という時があるんです……
みなさんのお子さんはどうでしたか?
ここまでいくと病院で見てもらうべきでしょうか……?
- たま(10歳)

小さいママ.
ウチの次男も頭の形がものすごく悪いです!
絶壁で上から見るとオニギリみたいな形をしています!(笑)
今、1歳半ですが何事もなく元気で病院の先生からも何も言われた事もないのであまり気にしていません(¯―¯٥)
ちなみにオニギリ頭は義父と同じらしいので遺伝だとおもいます!

退会ユーザー
うちの娘の頭の形も相当悪いです(^_^;)
ですが、小さいママ.さん同様、先生から特に何も言われていないのでそのままです(笑)
うちも旦那が、これはヤバいでしょ!?と気にしていますが、大きくなれば頭も成長するわけですから、ある程度はマシになるかな?なんて淡い期待をしてます(笑)

ふみ
男の子ですか?
先生もいろんな子どもをみていると思うので、健診などで異常を指摘されなかったら病的なことは大丈夫と思いますが。。
頭なので、意識がないとか、指先や足先が動かないとかではないんですよね?
うちの子もよく寝る子で絶壁でしたが、寝返り打つ頃から横向きで寝ることが多くなって、今ではあまり目立たなくなりました。
気になるようであれば、病院に行くのも一つの方法ですが、CTなど撮らないとわからないと思います。
微力ながらの放射線や、検査中じっとしないといけないので、そのリスクを考えると本当に必要か考えちゃいますよね。

はらぺーにょ、22
治らないって言われたんですか(;°□°)!
治りますよ!
ヘルメットみたいなんで矯正できるので1回別な病院で診てもらえばいいとおもいます!

たま
左右対称なら気にならないんですが…真上から見ると見事に斜めで…(泣)でも、やはり健康であることが1番ありがたいし、気にしてどうにかなるものでもないので、長い目で見ていこうと思っています。ありがとうございます。

たま
健診で見て下さった先生も、
『成長とともに頭も大きくなりますから』
とおっしゃっていました。
私もその言葉を信じて見守っていこうかなと思います。

たま
はい、男の子です。
生後間もない頃、別件で病院にかかった時に、
『赤ちゃんを撮影するには、動かないように麻酔をしなければならない』
と私も聞いた事があります。
赤ちゃんにはストレスやリスクが大きいですよね。
この子もよく寝る子です。なので、まだ腰は座らないし頭も重たそうにしますが、夫がいる時は座らせるようにしているようです。
病院に行くかどうかは、本当に最終手段ですね……。

りん
今2ヶ月の娘も同じような頭の形になってしまいました😓その後どうでしたか?返事くれると嬉しいです
コメント