

はじめてのママリ🔰
1人目そうでした!
パートの面接受けた後発覚しましたよ!
そのまま働いて、引越ししたので5ヶ月後辞めました!
職場の反応は特に言われなかったですが、陰ではえ?なんで?って言われていたかもですね🤣気にしなかったです!

いしい
パート始めて3ヶ月で妊娠しました🥹
私としては続けたかったのですが、育休取るにしても入職から一年経過していないと取得できない、扶養内だと手当も出ないため、年度末で契約解除になりました。
上司の人へ報告した際は祝福してくださいましたし、こんな形になってしまい申し訳ない、と謝罪されました。(むしろ入ってすぐに妊娠してこっちがすみませんの気持ちでした😂)
あとは妊娠きっかけにマタハラしてきた人がいたのでそれもあって早めに辞めました💦

ゆめ💞
私もわりとすぐに妊娠発覚し、2〜3ヶ月程経ってから上の人だけに報告しました!
妊娠に気がつくのも少し遅かったし、凄く申し訳なくて繁忙期だったので言うタイミングも悩みました。
そしてこのまま働いていいし、手当はないけど産休育休も取っていいと言われました🥹そしていつでも好きな時に戻ってきて大丈夫という感じで、復帰もしてます!
職場の反応は、お腹が目立ってきてから一緒に働く人には直接伝えて「おめでとう!」という感じでしたが、職場内には入社してすぐに早と思った方も、妊娠わかってて入ったと思った方もいたんじゃないかなぁと勝手に思ってます🙇♀️
コメント