※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
家族・旦那

里帰り出産しました。出産前から2カ月前から4年ぶりに帰ってきてます。…

里帰り出産しました。

出産前から2カ月前から4年ぶりに帰ってきてます。


帰ってきて気付いたのですが。
実母と合わなさすぎる。。。
離れていたらたまにしか会わないからお互い優しくできていたのに
帰ってきたら、あたしが期待していたからか
自分の生活ペース乱されるのがイヤらしく、
妊婦のあたしを全く気遣ってくれない。。。

寒いと言ってるのに自分は暑いから暖房つけてくれなくて
妊婦中2回も風邪をひく。
それなのに散歩して外でもらってきてるあんたが悪いとかゆう。
妊娠後期は散歩しろって言われてるのに…


旦那の悪口は言う。
あたしが帰ってきたことでガス代、水道代、電気代が上がったと文句言う。

ストレスばかり溜まりましたが、
産まれたら少しはあたしに優しくなるだろう思ったら

孫は可愛がってくれるけど、
口出しだけで手伝ってはくれない!!!!

あたしはあたしで病院とかで習ってる知識で育児したいのに

あーだこーだうるさいから何にも手伝いたくないという。。。

5時間ぐずった時もずっと1人であやして、
あたしなんのために帰ってきたんだろうと思う毎日です。


なかなか会えない地元の友達もお家に子供に会いにきてくれるのですが、
お茶菓子出したりするのも面倒そうだし、
こんなちっちゃい子おる家に遊びくるなんて常識ないとか友達の悪口まで言う始末。


あまりに頭にきたので、
思ってること全部言ったら


はよ帰れ!
なんのために帰ってきたん?



と言われました。
実母なのに本当に悲しいと思いました。

ご飯とか洗濯してくれるだけでも有難いと思ってましたが、
言葉の暴力というか。
こっちも疲れてるので頭にきて。。。
子供寝かしつけてる横でドタバタ歩いたりドアバーーーンって閉めたりするからわざとやってるようにしか思えなくなってきて。

せめて手伝わないなら気遣ってよって感じです。



なんかまとまりのない長文かもしれませんが、
ストレス発散したくて。。。

来週帰るので本当に帰る日が楽しみで仕方ないです。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

みるく

もうお互い、大の大人なんですから、合う合わないあって当然だと思いますよ😅
それぞれ性格違いますし、親子だから合うわけじゃないと思いますよ。

5時間ぐずった時があったとしても、その間、家事はお母さんしてくれたんですよね?
里帰りせずに子育てしてたら、家事もしなきゃいけないし、5時間のぐずりに付き合うことはできないと思いますよ💦

  • まるこ

    まるこ

    返信ありがとうございます

    そうですね。。。

    ご飯作ったり、洗濯してくれたりしてるので感謝はしてるのですが、
    あたしもなかなか素直になれないのかもしれません…

    • 5月29日
  • みるく

    みるく


    里帰り自体、ウェルカムされなかった私からすると、里帰りできてるまるこさんが少し羨ましいです😅
    他人と住んでるくらいに思って、親しき仲にも礼儀ありで過ごされてみてはどうでしょう😄

    • 5月29日
さき(27)

お疲れさまです💦根本的に合わないのか、近すぎるから合わないのかなと思います。

私も今里帰り中ですが、子どもが寝てる間に晩御飯作ったりしてます。そしたら実母は食べた後の食器片付けたりしてくれてます。沐浴も手伝ってくれるので、沐浴前の下準備は私がしたりして、ギブアンドテイクでやってます。

母は「里帰りなんて大の字で寝てるもの」なんて言いますが、実際、料理・洗い物・子どもの服洗濯・子どもが泣いた時の手助けなど全て任せてしまっては負担が大きいな、と思うので、私は自分が出来ることはしてるつもりです。

お友達さんを呼んで、とのことですがこの件はお母さまと同じ意見です。里帰り中、唯一実家に人を呼んだのは夫のみです。実父母の生活もありますし、私も落ち着いてから自分の家に友達を呼ぶつもりなので今は友達と会うこと自体考えられないです。

きっと「感謝の気持ち」がもう少し見えればお母さまの態度も変わるのかなと思います。長々とすみません( ;∀;)💦

  • まるこ

    まるこ

    返信ありがとうございます

    わたし、県外なので帰って来た時しか地元の友達には会えないんです。
    新幹線代とか掛かるからあたしもなかなか実家に帰れないし。
    自分の自宅に呼べる距離ならあたしもそうしたいですが。゚(゚´Д`゚)゚。

    うちの子、頻回授乳だから本当に家事とか手伝いたいけどなかなか寝てる時間が1時間とかなので、手伝えてないのは事実です。。。

    感謝の気持ち表せるように頑張ります

    • 5月29日
ストロベリー

私も2人目里帰りして合わなくて産後2週間で自宅に戻ってきました😅
うちの母も自分のペースを乱されるのが嫌で、朝から洗濯して洗濯物干して買い物してっていう流れを崩されるのが嫌で午前中はせっせと家事をして午後は洗濯物のアイロンがけをして、、、と、あんまり育児は手伝ってくれませんでした。
母が上の子を強く叱った時に、そんなに怒らなくてもいいやん!かわいそう!
というと、何様やねん!と怒られました😓
その一悶着あって、1ヶ月いようと思ってましたが、もう帰るわと言って帰ってきました😅
うちも離れて暮らしてるから上手くいってたけど近くにいたらダメです😅

  • まるこ

    まるこ

    返信ありがとうございます♡

    本当に一緒で自分の母親かと思いました!

    そーなんですよ。
    寝かしつけてる横でせっせと掃除したりして
    ガーガー音出したりするから
    デリカシーがないと言うか、
    なんか同じ気持ちになってもらえないのかなって思います。

    うちも子供に
    「〇〇しなさい!」って言うから、
    なんとかしなさい!って言い方やめてもらえる?って言ったらおんなじようにゆわれました。

    いまは関係どうですか?
    離れたらまた関係上手くいってますか?

    • 5月29日
  • ストロベリー

    ストロベリー

    家事に関しては性格上計画通りにしないと気が済まない性格なので、仕方ないと思ってましたが、上の子の怒り方が我慢できませんでした😓
    短気でよくイライラしてるのですがまさか息子に当たるとは😓
    まるこさんもまったく同じ状況ですね!
    そのあとも言い合いして、でも一応家事してもらって感謝してることも伝えました。
    そのあとは、母も息子に対して頭ごなしに怒ることをやめてもらえたので、普通通りにしています。
    長引くと後々面倒なので、早めに仲直りはしました😅

    • 5月29日
ちびた

里帰りする際に生活費は渡しましたか?
私は3ヶ月お世話になるので六万を最初に渡しました。
私が出れなくおむつやらも買ってきてもらう予定だったのでそれを含め。
寒いのなら妊婦が厚着すればいいとおもいますし
親だからと言っても手伝ってもらいたいならば言い方をこちらが気を付けないといけないと思います。
実母とはいえ1度家を出た立場ですし、手伝ってもらって当たり前っていうのは少し違うかと😅
まるこさんの態度が気に入らないので全てにおいて悪循環になっているような気もします💦
きついのはわかりますし
イライラしてしまうのも分かりますが
よーく考えてみてくださいね😅