
新生児(生後26日)を育ててる初ママです。新生児はほぼ寝てるよ〜なん…
新生児(生後26日)を育ててる初ママです。
新生児はほぼ寝てるよ〜なんて言った人出てこーい!ってくらい本当に寝なくて、調子がいい時はベビーベッドで寝ているんですけど少しの音で起きてしまったり15分もせず起床したり…となかなか1人で寝てくれず。2週間ほど前から私の体力がもたないためソファで抱っこしたままお腹の上で寝かすようになりました。
今しかそこんな寝方一緒にできないよな〜と思いつつ、自分の行動が制限されてしまうため家事もできないしなんとかしてベビーベッドで寝かせたいと思いつつ、もうなんならベビーベッドじゃなくてもお腹の上で寝かすことを回避できたらなんでもいいです( ; ; )
同じく子育てしてらっしゃるお母様方、これなら寝たよ!というアドバイスがあれば教えて頂きたいです( ; ; )
- mom(生後0ヶ月)

ぷにか
バウンサーと抱っこ紐です!

かなたん
新生児育児、大変ですよね💦
お疲れ様です😌
赤ちゃんもママのお腹から出てきて、そろそろ外の世界に気づく頃ですね🤣
私は息子の時は諦めてお腹の上で寝かせていました🤣
あとは新生児から使える抱っこ紐とか使ってました🙆
娘はおくるみ作戦で布団やベットで寝てくれる子でした😌
自分が思ってるよりきついかな?くらいきゅつと締めるのがポイントです😆
とはいえ、今やらなきゃいけないことは赤ちゃんと休むことです🙆
家事はいいんですよ☺️
寝れる時はしっかり休んでくださいね❤️

m
毎日おつかれさまです
上の子が同じような感じでした💦
寝ない子はどんなに頑張っても寝ません…私も諦めてお腹の上で寝かせてました
ヨギボーに置いたら少し1人で寝てくれる時もありました!

ぴっぴ
おまいにち疲れ様です!
寝ないタイプの赤ちゃんもいるのなぁって思いますよね…
うちは上の子はベビーベッドで寝られたんですが、下はすぐに起きてしまうタイプで、ネムリラが効果抜群でした!
あとはおしゃぶりをしたら速攻寝ます。
上の子はネムリラ嫌いだったのか、スイッチオンにすると余計寝なくて、合う合わないあると思いますが、少しでも道具に頼って寝られますように…🥲🥲
コメント