

はじめてのママリ🔰
2歳とかイヤイヤ期で役割分担のこだわりあるから、3歳も前半は特にうちはすごかったですが。
4歳半とかすぎてくれば、すーと薄れてったりしますよ。
はじめてのママリ🔰
2歳とかイヤイヤ期で役割分担のこだわりあるから、3歳も前半は特にうちはすごかったですが。
4歳半とかすぎてくれば、すーと薄れてったりしますよ。
「お風呂」に関する質問
1人の時間がなかなか持てません💦 主人が帰ってきてご飯を食べているのが6時ごろでその時間に娘とお風呂に入り、主人がお風呂に入っている時に寝かしつけをしています。 寝かしつけをしていると一緒に寝落ちしてしまうか…
4歳0ヶ月の女の子なのですが、おしっこの拭きが甘いのかいつもパンツがおしっこ臭いです😰 お風呂上がった後でも、寝る前にオムツに変える時にパンツがほんのり臭います💦 拭き方なのか、、何で改善されますか? 親にこう…
諸事情により5月から、保育園から子ども園へ転園しました。2号から1号認定になり、お昼寝しないで帰ってくるようになったのですが、なかなか生活リズムが定りません… 先週は2日間、風邪でお休みしたのでまだ新しい園で4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント