
コメント

はじめてのママリ🔰
陣痛くるの覚悟で遠足行くなら全然良いと思いますよ🤔

ママリ
人によるので大丈夫とは言えないかもしれないです😭
私は28週で23mmでしたが普通に生活して何ら問題なかったです!
出産も予定日2日前に産まれました!
体質なのか2人目も短かったですが上の子全然抱っこしたり自転車も乗ってました!
ママリで25mm未満だと入院と見たので私も入院出来る!と思ってたのに注意してすら言われなくて病院によって違うんだなと思いました笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
23mmで予定日付近まで持ったんですね😳!!
「人による」これに尽きますね😭
25未満だと入院、初めて聞きました!私の病院もそうゆうの無さそうです!
個人病院だと無いんですかね🤔?ベッド数多いわけではなさそうですし🤔
上の子が年長で最後の遠足、下の子は年少で初めての遠足で行かせたかったです🥹- 5時間前
-
ママリ
でも計画分娩ですもんね🥺
赤ちゃんのサイズ2500超えてるなら私なら大丈夫かな~陣痛きてもすぐ産まれないしと遠足行っちゃいます!笑- 4時間前
-
ママリ
前回の妊婦健診35w1dで推定2560gでした!
次の妊婦健診が遠足の次の日なんですが、今見たら遠足の前日に予約枠があいてたのでそこへ変更して先生に相談してみます!!
行けたらいいです🥹✨- 3時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
そのくらい危ない感じなんですね😱💦
少し短いけど一応前日まで飲んでおこうか〜って感じだったので、危ないの?そこまで酷い訳では無いの?どっちなの?となってしまって🥹
体重管理のために毎日歩いていたので、無駄に出ないでってことかなと🥹
お買い物などはOKもらってます!
36週で陣痛きちゃうのはまずいので遠足は行けないことを園に話そうと思います🥲
はじめてのママリ🔰
遠足だと結構歩きますからなかなかの刺激になると思いますね💦安静にしてる分には週数的に24mmはまず良いんでしょうけど😅早産になると、しばらくNICUに入ったりバラバラの退院になったりしますし💦
無理しないのが1番です!
ママリ
遠足と言っても広場で子供たち同士15人と握手(仲良くなるためのきっかけ作り)と先生たちがあちこち立っており、それを回ってシール集めをした人から自由解散→自由にお弁当どうぞって感じの謎遠足です😂
自由解散まで30分と言ったところです🤣
個人病院なので、NICUとなるとたぶん総合病院?に移動になりますよね🥲
せめて遠足が正産期だったらよかったのにと思ってしまいます🥹
そうですね!アドバイスありがとうございます🙏🏻